釣れないほうが多いような釣りの話と 小さな家庭菜園のことを中心に 色々なことを紹介していきます
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
土曜日に行って来た河内貯水池とはこんな所です。



堰堤頂部は今は遊歩道として季節ごとの景観を楽しませてくれます。



真ん中の塔は取水塔で



塔上部には



この貯水池は大正8年から昭和2年に掛けて工事が行われ、コンクリートの両面に地元の石を張り巡らせた当事としては豪華な造りだったそうです。




その為会計検査院の視察の時に豪華すぎると大変怒られたと記されていました。

そしてこの貯水池は新日本製鐵の持ち物で、当時は官営八幡製鉄所でした。




貯水池の奥には通称めがね橋が架かっています。



小学生の頃遠足できてこのめがね橋が強く印象に残っていました。

昨日はウォーキングを兼ねて紅葉見物をしてきました。



場所は北九州市八幡東区にある河内貯水池です。



今が真っ盛りです。











こちらは黄葉です。




だんだん日没が早くなっています。

会社から夕日の写せる高台まで帰ってくるとギリギリ間に合いました。



黄金色の夕日です。

写した後すぐに地平線に沈んで行きました。
先週土曜日に行った唐津市高島の宝当神社には、本殿の床下に祠があります。



こちらがこの祠の謂れです。





神社を出ますと3軒の商店があり宝くじグッズを沢山そろえていました。





その中の1軒の野崎商店では、店内には神社と同じように沢山の当選のお礼状が並んでました。




そんな訳で私たちも当選グッズを買ってみました。



そして 宝当館という店では宝くじを売っているのでスクラッチくじを5枚かって、厄除けのとうからしの根付けがあったので今年本厄の私としては、すぐに買ってしまいました。



ちなみに スクラッチくじは300円が1枚と、100円が1枚当たっていました、これはどういう風に解釈すればいいんでしょう?
今日はかみさんと二人で唐津までドライブを楽しんできました。

中には入りませんでしたが唐津城です。



そして以前から一度行ってみたかった高島に行ってみる事にしました。

連絡線が出たばかりだったので海上タクシーを利用です。



高島に来れば先ずは此処です。



宝当神社です。



中の壁には、沢山の宝くじの当選のお礼状が貼り付けて有りました。

あやかりたいものですねぇ

明日は近場でチヌを釣りに行きます。

餌を買って帰る途中に久しぶりの夕焼けを見ることが出来ました。



元気な秋チヌに出会えるといいですが?
8月いっぱいまでは子供たちで賑わっていた町民プールですが、9月になったら終ってしまいました。



プールならくらげも居ないので泳ぎたい気分です。
親子2段の風車でしょうか?



違いますよね~
今日は朝起きたらあまり雨も降ってなかったので、近場にチヌ釣りにでもと思い一応天気予報を確認してみたら、昼からかなりの雨が降る予報だったので昼まで様子を見ることにしました。

昼近くになると予報どうり雨が降り出したので釣りは諦めて、近くの瀬板の森公園に傘を差して散歩に行ってきました。

そこで、雨といえばこの花でしょう。




そしてヤマモモの実が最高に食べ頃になっていました。



木の下には



持って帰りたいところですが雨も降っていることだし、入れ物も持ってなかったので諦めました。

6月13日 マルキュー大会の日上アジカに瀬替わりしてから徐々に青空が広がってきて、水彩画というかパステル画というか、淡い色合いの風景が広がってきました。


上アジカから見る生月島です。



こちらは上五島の宇久島です。



そして宮之浦からの帰り道でのこれまた絵のような風景です。



ほんとに澄みきった綺麗な風景でした。



今日も一日暑くなりましたねぇ。

釣りに行けないので潮風にあたりに近くの海に行ってきました。

釣りをしている人や、先端のほうでは泳いでいる人もいました。



こちらの海水浴場でも、泳いでいる人やバーベキュウを楽しむ若者が数組居ました。



春には珍しいいわし雲が広がっていました。



初秋の空にはよく見かける雲ですが、春の朝早くにには新鮮に感じました。
日曜日の釣りの時にまたまた珍しい断層を見つけました。



あの赤い色は火山の噴火によるものと思われますが?

23日の五島では頭の上で鳶が餌を探して飛び回っていました。

ふと、後ろの崖の上にある松の木を見るとリリースした小魚を狙って待機していました。



野崎島を見て思ったんですが、緑がだいぶ少なくなっている様に感じられました。



このまま進むとどうなるんでしょう。

カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最古記事
(07/30)
(08/02)
(08/05)
(08/12)
(08/15)
バーコード
ブログ内検索
ページ