釣れないほうが多いような釣りの話と 小さな家庭菜園のことを中心に 色々なことを紹介していきます
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13


この花の名前がわかりました。

アメリカフウロです。

名前のとおり北アメリカ原産の帰化種です。


ウラジロだと思いますが?

ウラジロの裏です。



新芽です。

魚が釣れないので植物でつないでいます。

カタバミの仲間ですが、イモカタバミか、ハナカタバミかよく判りません。



次はエニシダです。





そしてこの日一番よく見かけた鳥でシロハラのようです。



それと逆光で判りづらいですがメジロです。

久しぶりに瀬板の森公園に行って来ました。

色んな花が咲いて綺麗でした。

庭桜です






名前は分かりませんがつつじの仲間です。



そして、これもつつじの仲間でドウダンつつじです。



クサイチゴです。




ヒメスミレだと思います。


桜も咲いて春だというのに寒いですねぇ。

ノボロギクも胞子が満開できれいです。



こないだの会社の桜も

先の3連休で会社の桜が一気に開花しました。



土曜日の気温の高さと日曜と月曜の天気の良さで開花となったようです。
遠賀川の土手にわずかですがつくしが残っていました。



土手の下には菜の花も咲いていました。



会社の桜のつぼみがだいぶ膨らんできました。



そして我が家の桃も





まだ一分咲きくらいでしょうか、たくさんの花を咲かせてたくさんの実をつけて欲しいですね。
朝降っていた雨も次第に雪に変わり、1時間ほどてこの状態です。



朝の気温は2度ありましたが昼は1度に下がっていました。

今も雪が横殴りに降っています。

今日庭の桃の木を見たら、つぼみが随分膨らんでいました。



今年も大きな実が生るのが楽しみです、その前に虫がついたり病気にならない様に消毒をしなければいけません。

明日は雨は大丈夫のようですが風が少し強いようなので釣りが出来そうなら近くの河口にチヌ釣りに行ってきます。
庭の枝垂れ梅が満開になりました。



昨年は沢山の実が生りましたが今年はどうでしょう。

庭の梅の蕾がずいぶん膨らんできました。



そして一輪だけ開いていました。

今日は晴れたり曇ったりの寒い一日でした。



今日は七草粥の日ですが、その由来は中国にあって正月1日から8日まで動物や穀物をそれぞれ占い7日が人日といって人を占いそれぞれの一年の運勢を占ったそうです。

日本では七草囃子というのが各地方にあってそれを唄いながら粥を作っていたようです。
今日は朝から天気が良く、初詣に行ってきました。

まず最初に海の神様の宗像大社に行ってきました。



参道は出店と人でいっぱいでした。



本殿です。



おみくじです。



私は12等が当たりました。

次は鎮国寺です。



ぼけ封じです、しっかり手を合わせてきました。



八重桜が咲いていました。

最後に地元の伊豆神社です。



UPを忘れていた大晦日の朝の天気の様子です。




吹雪で先が見えません、信号を右に曲がった所では追突事故が起きていました。

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最古記事
(07/30)
(08/02)
(08/05)
(08/12)
(08/15)
バーコード
ブログ内検索
ページ