釣れないほうが多いような釣りの話と 小さな家庭菜園のことを中心に 色々なことを紹介していきます
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
ファイルの容量が一杯になり画像付きの投稿が出来なくなりました。




よってパートⅡを立ち上げる準備をしていましたが、これがなかなか難しくて


今日になってしまいました、このまま何事もなく行ってくれれば良いのですが❗️




パートⅡは半農半漁人Ⅱとして始めましたのでこちらからどうぞ。


http://mitiko0121.blog.shinobi.jp/ 


こんな投稿をする奴がいました。

독도는 우리땅 입니

独島は私たちの国です.
 
 
독도, 대한민국 천연기념물 336호, 독도 동영상, 독도 사진, 독도 정부 입장,…




日本の領土だとコメントして、すぐに削除しました。




土曜日は
全九州釣ライター協会さんの大会に、オブザーバーとして参加させていただき、

日曜日はガヤ×2の大会に、やはりオブザーバーとして参加させていただき、大変楽しい

2日間を過ごさせていただきました。


しかし、諸条件が悪いにしても釣ることが出来なかったと云う事は情けない限りです。


そんな中でも釣っている人も居るわけで、少々へこみました。


まぁ もともとそんなに釣りが上手かった訳でもないし、立ち直りが早いのが私の取り柄ですので

気分一新でと、云う所です。








2日間で釣った貴重な1匹です、煮つけにでもするかな。



今日は長崎の平戸に行くつもりでしたが、前日朝の天気予報では雨で風が強いと云う事なので中止にして、近くのチヌ釣りに変更しました。


場所は若松区の洞海湾で、若戸大橋近くの通称L字波止です。








中央付近に小さく見えるのがL字波止です、右側のコーナーの少し手前が今日の釣り座です。








車が先端まで行けて波止も広いので車が横付け出来るのでいつも釣人が居ます。


初めの内はハゼのオンパレードでしたが、干潮前位にキビレでしたが本命が釣れました。


今日はまだ釣れる気がしたので魚はストリンガーにつないで生かしていました、しかし その後はまたハゼばかりになりエサも底を付きだしたので止めることにしました。


道具を片付け最後に魚の寸法を測り写真を撮るつもりでしたが、寸法だけ採って何を考えていたのかそのままリリースしてしまいました、ですので魚の写真はありません。









昨日アップをするのを忘れていました。


チキン大豆です。










こちらは残り物の酢豚です。









どちらも上々の出来でした。











ふつうのアザミですが










こちらは











何が原因でしょうね?

















本年もよろしくお願いします。








今日は頼んでおいた豊前の一粒牡蠣が届きました。










とりあえずは厚手のフライパンで蒸し焼きです。


あとは酢牡蠣とカキフライのコースです。







20日振りでしょうか?












ウォーキングから帰ってすぐでした。


濡れ鼠にならずに済みました。



朝の野菜への水やりも今朝はパスでした。








投稿時間の予約テストです。


宮之浦へは青物をメインに行ったわけですがまたもやアジゴが釣れず、と言っても釣れたのは釣れたんですが10cmにも満たない小型ばかりで、泳がせ釣りはアウトとなりました。

あとはクロを狙うしかありません。


最初に上がったのは下アジカの魚のネヤの1番で始めての場所でした。

この瀬はクロは出れば大型が釣れるそうですが本来はチヌや真鯛や底物のポイントだそうで、クロの実績はあまり無いそうです。

そんな訳でここは早々と見切りを付けての瀬替わりとしました。


次に上がったのは尾上島の北で尾上の平瀬の目の前の水道です。








まだ上げ潮が残っていて、瀬際の潮の弛みから仕掛けを入れて流していくと、先ずメイタが釣れ潮が緩みだしてから潜る潮に仕掛けを入れていくとクロのアタリが出るようになり始めました。


下げ潮に替わってからもアタリは続きますが、最大で33cmと型が小さく最終便の回収まで粘った甲斐はありませんでした。



持ち帰った魚はクロは2匹を煮付けように、残りはメイタと一緒に開きにしました。








それとウマヅラハギが釣れていたのでうす造りに挑戦してみました。








今日も酒がすすむ事でしょう。


先日 娘の家族が遊びに来て孫たちがどこかから引っ張り出してきました。



ルービックキューブです、懐かしいですね当時私もチャレンジしていましたがとうとう一度も完成させることが出来ませんでした、後一面という所までは行くんですがなかなか難しいもんでした。
今日はネタがありません。

画像は先日の五島のもので、



がヘタ黒瀬で、が沖黒瀬です。

今日は朝から津波の情報が引っ切り無しに出ています。



大津波警報の岩手県の久慈では1m20cmにも達していました。

第2波、第3波と波高のほうも段々と高くなって来ているようです。

大分や宮崎のほうは大丈夫でしょうか?渡船を使っていればしっかりした対処をしてくれると思いますが、地磯などに単独で行かれている方は心配になります。

何事もないことを祈っています。

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最古記事
(07/30)
(08/02)
(08/05)
(08/12)
(08/15)
バーコード
ブログ内検索
ページ