釣れないほうが多いような釣りの話と 小さな家庭菜園のことを中心に 色々なことを紹介していきます
[16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26
今年も釣研のキャンペーンが始まりました。











今年はフルセットでも・・・・と思っています。






受付をして船の順番を決める抽選で長伸丸の1番を引き当て、1番とは縁起がいいなと思っていましたが・・・・。



そして船が着けたのは鶴見半島の白浜の奥でした。












ここに3人で上がり一人の方は今年は甑島の予選会が無いので鹿児島から来たと言っていました。



午前6時30分からの開始で私は真ん中からのスタートです。


初めの内は青物が湧いていたようで、私の仕掛けにもアタックしてきましたが最初のアタリは磯際を散々走り廻られ道糸から飛ばされました。


次は尾長かと思わせるアタリでしたが、遣り取りで違うなと思えばやはり青物でこれは何とか取り込みに成功しました。


この後もう一匹取り込んだところで満潮の潮止まりを迎えたようで、アタリが無くなった所で場所交代です。



右の釣り座に入り暫くは何の反応もなかったんですが、いきなり指を弾くアタリで合せを入れると同時に礒際へ突っ込んでくる尾長のアタリでしたが、飲まれていたのか2度ほど口の奥に掛かっていたハリが外れる感触があり、3度目ですっぽ抜けてしまいました。



暫くしてもう一度同じアタリが有りましたが同じ様にすっぽ抜けてしまいました。


どちらもかなりの重量感で尾長ならば40㎝はオーバーしていたと確信しています。



そしてこの釣り座の終わりがけにイサキをゲットして最後の場所に交代です。


最後の左の釣り座では替わってすぐに沈み瀬横の泡だまりで30㎝を少し超えるクロを釣り、ライブウェルに水を入れてクロを生かして戻ってくると、もう泡だまりも無くなり何の反応も無くなってしまいました。


最後にアカブダイを釣り上げた後に沈み瀬に仕掛けを引っかけて本日2個目のウキを流してしてしまいました。


ここでまだ時間は残っていましたが礒を洗い流して納竿としました。


この日の釣果です。













来月に入ると大会が続きますがその前に一度宮之浦に青物釣りに行くつもりにしています。










昨日は水辺感謝の日クリーンアップの日でした、しかしそんなことはすっかり忘れて釣りに行っていました。


最初に上がったのは男島3番だったと思いますが、足場は悪く沖向きには飛べば渡れそうな瀬がありますが、思い撒き餌を持ってはとても無理なようなのでワンドの出口を釣っていましたが、手前には無数のチャリコ、沖には手の平サイズのクロばかりで早々に竿をたたみ瀬替わりをすべく待機していました。


次に上がったのは男島の地磯で右にローソク岩、左にカベ島が見えるロケーションは最高の場所です。










本来は右流れですが強い風のため2枚潮になっています。



ここでもエサ取りは手の平サイズのクロです。



撒き餌が効いてきたのかクロの層が浅くなってきたようで、一ヒロ半で釣ると次々とクロが喰って来ます。



そしてごくたま~に30㎝弱の尾長や口太が喰って来る様になりました。


本来ならリリースするサイズですが何とかお土産をと思い少しだけ持ち帰りです。











前日は40㎝オーバーも釣れていたようですが昨日は全員同じ様な釣果だったようです、シーズンインにはもう少しのようです。


次の日曜日はG杯米水津Ⅱの予選なので何か対策を考えておかなければです。









まだ連絡は有りませんが明日の天気なら大丈夫でしょう。










最近は尾長の40オーバーが釣れているそうなので楽しみです。






明後日の日曜日は釣りに行けそうです。











地元の男女群島? 白島です。


今日予約を確認したらまだ空いていたので予約をしました。



先週と先々週は台風で行けなかったので楽しみです。


あとは波次第です。








先日抽選で落選したG杯米水津Ⅱ予選会場ですが、











本日電話が有りキャンセルにより繰り上げ当選となりました。


また今年も知らない人と釣りが出来ることになり楽しみにしています。








やっと詳細が決まったようで案内の書類が送られてきました。











今年も大分県南で開催です、大分県支部の主催で行われます。


最近はクロもチヌも大分県での開催が多いような、九州と山口県で結構な数の支部が有りますがいろんな場所でやると又興味がわきますがどんなものでしょうかね?









早々とGFG九州本部の釣り大会が延期となり、ならば近場でチヌでもと準備を始めましたが畑の台風対策をと思い釣りは中止にしました。










やはり影響は免れないようです。











GFGの大会も2度目の延期ですが3度目は無いでしょうね?







今日通知が来ました。










見事に落選していました。



復活した五島予選は釣研FGのクロ選と重なってしまい、釣研の方を選択したので米水津Ⅰのキャンセル待ちと云う事になりました。







先ほど帰ってきました。


完敗でした、いつもの浅い釣り場とは勝手が違って攻めきれませんでした。



モトバン横はモトバンとカブ島の中間にあって悪い場所ではないんですが。











ただ昨日はうねりが少し入ってきて、波がバシャバシャなっていたのも不調の要因です、夜グロはヒタヒタ位の波の方が良く釣れると思います。



ですが イズスミは良く釣れました。


それとイサキが35㎝を頭に25㎝までが8匹釣れてくれました。












青物の方は、丸銀丸の釣果報告にも有るようにここの所釣れてないのであまり期待はしてませんでしたがやはり残念です、もう少しすれば又釣れ始めるので再度挑戦です。









今日は朝はゆっくりと出かけ遠賀川の河口にやってきました。










午前中からエサ取りたちが頻繁に竿を曲げ、昼前からは潮止まりになり暫く静かになりましたが、潮が動き始めると25㎝ほどのアジや












ボラが暴れ回ったりと退屈はしませんでした。




そして昼を過ぎるとやっと本命が来ました。













しかし本命と言える程の大きさは無く30㎝弱のメイタです、これが2匹釣れた所でエサが無くなり納竿となりました。



さぁ 来週はいよいよヒラマサ釣りです、ワクワクしています。










盆が空けたら宮之浦に夜釣りに行くつもりでしたが、どーも天気が?


次は一のハエに行きたかったんですが












ここも夜釣りでクロやイサキが良く釣れているんですよねぇ~。



あと夜焚きのイカ釣りももう一回行きたいし。















総会も滞りなく進み、次は年間大物賞の発表です。


各魚種1位の方々です。











皆さんインタビューを受け












こちらは特別大物賞で10万円の小切手を頂いていました。












今日は九州はもとより西日本各地から、200名以上の参加で盛り上がっていました。













最後は東九州支部の池永名人と、WFG初挑戦で初優勝を果たした東九州支部の木村君によるトークショーで今日の総会を締めくくりました。













話を聞いていると自分の釣りを反省することばかりでした。








やっと行くことが出来ました。












港を出てからと9時ごろに強い雨に見舞われましたが、無風ベタ凪での釣りは快適でした。



最初は浅いタナで乗って来ていましたが後半に入ると少し深くなってきて、タナを探るのに少し時間をロスして無駄な時間を過ごしてしまいました。



そんな訳で釣果としては、50杯は釣っただろうと思っていましたが残念ながら50には届きませんでした。













然しながら同船者の中では釣っている方なので良しとします。








カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最古記事
(07/30)
(08/02)
(08/05)
(08/12)
(08/15)
バーコード
ブログ内検索
ページ