釣れないほうが多いような釣りの話と 小さな家庭菜園のことを中心に 色々なことを紹介していきます
[20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30
本を読むのが好きでよく読んでいたんですが、目が老眼で悪くなってからはあまり読まなくなっていました。

最近は活字に触れることと暇つぶしにと思いこれをやっています。







少しはぼけ防止にも役立っているのではないでしょうか?
昨日は20年間お世話になった消防団の先輩に、10年ぶりに会って飲みに行くことになり。







久しぶりの飲み会で少し飲みすぎてしまいました。

いまだに気分が優れません。
先日の洞海湾でやけに人に馴れた鳥がいました。







このアオサギは2mほどまで近寄っても逃げることはありませんでした。



こちらは楓の木です。







綺麗に色付いています。

今日は遠賀川の河川敷を歩いてきました。






つい先日まではコスモスが咲き誇っていましたが、今は何の変化も無い退屈なコースです。



そのコースを今日は7kmくらいでしょうか。







10923歩でした。


今日は北九州市の水がめ頓田貯水池を歩いてきました。

この貯水池は遠賀川から汲み上げた水を貯めています。







少し場違いな建物が建っていますが、これは大北亭と言って


頓田貯水池は、丘陵の谷間を土堰堤で仕切って造られたアースダムです。昭和27年(1952年)に、第一貯水池が完成、その後第二貯水池の造成等を経て昭和43年(1968年)に現在の姿が完成しました。この貯水池の特徴は、1級河川である遠賀川からポンプで揚水して蓄える、貯水のみを目的としている点です。

大北亭は、北九州市と中国の大連市との友好都市締結3周年を記念して、1983年2月頓田貯水池の一角に立てられた中国風の休憩所です。建物は中国風の二層で八角形をしており、大連市にある有名な建物を模したものです。また、名称は、大連市と北九州市の1字ずつをとって名付けられ、黄金色に輝く屋根瓦は大連市から寄贈されたものです。

 また、頓田貯水池の景観が中国杭州市の西湖に似ていることから、近代中国芸術界の第一人者でかつ日本の書画篆刻に多大な影響を与えた後昌碩さんの銅像が日中友好のシンボルとして設置されています。 

                      北九州まちかど探検より   

                  






そして此処にはカモやアヒルの仲間が多くすんでいます。







色んな昆虫も沢山いて、こんな蝶も居ました。







ヒメアカタテハです。


スズメバチ科キアシナガバチです。






精悍な体つきですねぇ。


夕日に照らされるハチです。






2階の軒下に巣を作りそうです。







航空自衛隊 芦屋基地のT-4練習機です。





もうすぐ芦屋基地で航空祭があるので煩くてかないません。

これなんかは操縦士の顔が見えそうです。






まぁ お国のために頑張っているので少しくらいは我慢しないといけませんね!

沖縄の人のことを考えたらこの辺りの騒音なんかは子供の泣き声くらいのものでしょう?






最近 膝を曲げ伸ばしする時に少し違和感があったので、始めてみました。





もう一ヵ月半位なりますが効いているような、何も変わらないような。

でも医薬品ではないので大きな変化は望んでいません。

あくまでも健康食品ですのでもう少し付き合ってみることにしました。
今日は久しぶりに近くの明神が辻山(通称陣地山)に登ってきました。

上り始めはひんやりとして寒いくらいでしたが、山頂に近ずくと汗ばむほどになりました。

山頂の公園ではツマグロヒョウモンや






大きな網を張ったジョロウグモがいました。







また 展望台から北東を眺めると、下関沖の響灘に浮ぶ蓋井島が見えます。







そしてふもとのイチョウの木は少しずつですが黄葉が進んでいました。




ブログに不具合がでたので問い合わせた所、今まで使っていたIE6が良くないと言う事でIE8にアップク゛レードしました。

ほぼ良くなってんですが少しだけ不具合が見つかり、無い知恵をしぼりながら調整しています。

画像の取り込みが出来ずに試行錯誤していたところ、良く良く見たら写してない方のSDカードを差し込んでいました。

何という大ボケでしょう。

あと少し不具合があるのでまた明日頭をフル回転させないといけません。



昨日撮った写真です。




また風邪を引いてしまいました。


それも 熱や咳が出てつらいものが有ります。






少し前までは一年に一度くらいしか罹らなかったんですが、それも鼻水程度のごく軽いものでした。


やはり歳の所為でしょうか?

今日は自宅近くの遠賀川河川敷を散歩してきました。


今はコスモスが8分咲きです。






コスモスの花には色んな虫たちが蜜を吸いに来ていました。


ヒメアカタテハです。







キバネセセリです。







他にも色々いましたが中々傍によって来てくれませんでした。
今年の始め位から目の調子が悪く、いちど病院に掛かったんですが良くならずに今までほったらかしにしていたんですが、別の眼科に行ってきました。


その帰りに久しぶりに瀬板の森公園で散歩をしてきました。


まだ紅葉は見られませんが秋の植物がチラホラと花を咲かせていました。


シダの葉にとまるクロヒカゲです。






こちらはシロオビノメイガです。

少し小さくて判り難いですが。





今日はもう少ししたら釣研FGのクロ釣大会の会議に出かけます。





つい先日に雛ともどもいなくなったキジバトが、巣があった木の周りに止まっているのを良く見かけるようになりました。





こちらはでこのハリ具合と首の縞模様の太さから別の個体だと思います。





もしかしたら番かも?
釣り糸でお馴染みの東レが車を作ったそうです。

TEEWAVE AR1 (ティーウェーブ AR1)というそうで


電気自動車です。





重量が846kgで約4割の削減だそうです、開発費は3億円だそうです。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最古記事
(07/30)
(08/02)
(08/05)
(08/12)
(08/15)
バーコード
ブログ内検索
ページ