半農半漁人
釣れないほうが多いような釣りの話と 小さな家庭菜園のことを中心に 色々なことを紹介していきます
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/04 (Fri)
extra virgin olive oil
神奈川県平塚市でフレンチの店をやっている従兄弟から送って来ました。
早速、使ってみたいですね。
PR
2018/12/20 (Thu)
その他の話題
Comment(0)
豪華客船
昨日釣りをした若松区のコンテナターミナルに停まっていました。
出港するのでしょうか、大型観光バスがひっきりなしに出はいりしていました。
2018/12/01 (Sat)
その他の話題
Comment(0)
家にも
来ましたよ、家にも。
詐欺メールです、上の電話番号を調べたら詐欺という事で1番に出てきました、皆さんも気をつけてください。
2018/11/21 (Wed)
その他の話題
Comment(0)
スモークチキンⅢ
今日は最終段階の燻煙です。
良い色になってます、4時間かけてスモークします、あと1.5時間です。
2018/11/21 (Wed)
その他の話題
Comment(0)
スモークチキンⅡ
今日はボイルです。
65℃~70℃で1時間ほどボイルします。
ボイルが終わったら乾燥です。
寸胴に入りきらないので半分ずつです。
これでやっとスモークできます。
2018/11/20 (Tue)
その他の話題
Comment(0)
スモークチキン
今日から燻製作業再開です。
ただ今塩抜き中です。
2018/11/19 (Mon)
その他の話題
Comment(0)
燻製作り
そろそろ涼しくなってきたので燻製を作ることにしました。
まずは、スモークチキンからです。
今回は少し多めにムネ肉が5枚と、モモ肉が15枚にしました。
なぜモモ肉が多いかというと、前回作った時はモモ肉の方が旨かったからです。
これに筋きり器で切込みを入れて行き、ソミュール液が浸透しやすくします。
この肉を2枚と、ソミュール液をジップロックに入れて出来るだけ空気を抜いて、
冷蔵庫で3日~4日寝かせます。
今日はここまでで、続きは来週です。
2018/11/15 (Thu)
その他の話題
Comment(0)
干物
G杯で釣ったクロと真鯛は干物にしました。
一番大きなクロは半身を昆布〆にしていますので今晩頂きます。
2018/11/05 (Mon)
その他の話題
Comment(0)
これから1か月
1か月分です。
4本で済ますように努力です。
2018/10/14 (Sun)
その他の話題
Comment(0)
今から帰福
昨日は神奈川の平塚市から埼玉の弟の家まで移動して、美味しい酒と料理でもてなして貰い、いま帰る途中です。
弟の家の周りには、梨畑が広がっています。
庭にはピザ窯が有り、燻製なども出来るようになっています。
そんな訳で他の兄弟とも久しぶりの逢瀬を楽しんで帰路についています。
今、横浜名物 崎陽軒のシュウマイ弁当を食べてひと心地ついたところです。
心配した、台風も去って行ったようで無事に帰れそうです。
2018/10/06 (Sat)
その他の話題
Comment(0)
今から神奈川へ
叔母が亡くなったので、今から神奈川の茅ヶ崎まで行って来ます。
帰りは土曜日になりますが、台風が気になります。
2018/10/04 (Thu)
その他の話題
Comment(0)
継ぎ手加工
夏の間は暑くて中断してました、水耕栽培用の温室の材料の加工を再開しました。
9月には完成させたかったのですが、気分次第ですのでなかなか進みません。
何時になるのやら。
2018/09/14 (Fri)
その他の話題
Comment(0)
知恵の輪
昨日のうなぎ屋、安、ですが、各テーブルにパズルが置いてあります。
これは一度解いたことが有りますが、今回は時間内に解けませんでした。
再挑戦ですね。
そして、昨日は今年の旅行で買ってきたパズルを、店に寄付してきました。
右のやつは結構難しく、一日20分位を10日掛けて解きました。
2018/08/27 (Mon)
その他の話題
Comment(0)
今度はウィンドウズから
また出ました、今度は警告詐欺だそうです。
これは閉じるの×マークを押しても、さらに別のが出てきてそれは閉じるを押せば消えますが、
アドレスバーの閉じるボタンを押そうとポインターを上に移動させると、また2番目に出てき
たのが出てきて閉じることが出来なくなりました。
それで仕方なくシャットダウンをして再起動して何とか解決できました。
後で調べてみたら解決方法があったので、今度出てきた時はそれで解決をしてみます。
2018/08/14 (Tue)
その他の話題
Comment(0)
モラル
中々無くなりません。
隣の芦屋町のとある駐車場です、すぐ下の海岸に遊びに来たのでしょうか?
持って帰れよ!
こちらは私の町の曲川です。
この川の川筋には道路に面しているからか、色んな場所にゴミを捨てて行く奴らがいます。
こいつらは、モラルという言葉さえ知らないでしょうね。
2018/08/09 (Thu)
その他の話題
Comment(0)
<<
前のページ
HOME
次のページ
>>
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未選択(99)
釣り(822)
家庭菜園(287)
名所 風景(130)
道具(183)
季節の草花(193)
仕事(44)
季節(222)
家族(47)
携帯電話から(443)
今日の一品(355)
今日の空(104)
雑学(24)
その他の話題(480)
旅行(46)
健康(52)
お気に入り
磯にはいつも夢があるⅡ
価値ある一尾Ⅱ
釣り大好きみどりのブログ
Kazu-1091-2021
アンドレの釣行食べ歩き
釣研
管理画面
最新記事
お引越し
(06/13)
深島 森崎バナ
(05/25)
福岡グレ竸友会 月例会
(05/23)
今日の一品
(05/08)
春野菜
(05/01)
最古記事
夜釣り
(07/30)
物忘れ
(08/02)
FG総会
(08/05)
バーベキュー
(08/12)
洞山
(08/15)
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2022年06月 (1)
2022年05月 (4)
2022年04月 (6)
2022年03月 (7)
2022年02月 (2)
ページ
ブログ
忍者ブログ
[PR]