釣れないほうが多いような釣りの話と 小さな家庭菜園のことを中心に 色々なことを紹介していきます
[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13
さつきが花を咲かせ始めました。




平成元年に今の家を建ててその時に買った庭木ですが、このさつきも最初は30cmほどの小さな木でしたが、今ではこんなに大きくなっています。


この木の新芽を挿し木にして育てたのがこちらです。





こちらも大きくなりました。
スギゴケの仲間だと思います。



花のように見えるのは雄株の雄器盤で、ここから新しい芽がでてくるようです。

もう一種はコケなのかシダなのか判りません。


昨日庭の草取りをしていて、たいへん小さく可愛い花を見つけました。



ゴマノハグサ科のトキワハゼです。



花は5mm程度しかありませんが花の色や中の模様もきれいです。
我が家の桃がやっと開花しました。




こんなのも満開です。  ノゲシの綿毛です。


庭の梅の蕾がだいぶ大きくなりましたが開花までもう少しかかりそうです。




今から土曜日の釣りの準備です。
ここ2,3日の春らしい温かい天気で、我が家の梅もだいぶ蕾が膨らんできました。



週末も天気は良さそうなのでチヌ釣りにでも行ってみようかと思っています。
何時、満開になるかと待っていたんですがこの花は咲いては散り咲いては散りで、一気に満開とはならないようです。




何時もこれ位の状態で咲いています。
庭の山茶花の花が開いてきました。



明日は釣りの予定でしたが平戸の方は時化気味でアウトだし、大分は風は強いものの釣りが出来ないほどではないんですが、地元の北九州地方の明日は雪の予報が出ているので帰りの安全を考えて中止にしました。

タイヤの山がだいぶ磨り減っているので替えようと思っていたんですが、早速替えないといけません。
庭のヒイラギに花が咲いていました。



名前の通り柊は冬の花なんですね。
庭のスダチの葉にガメラが舞い降りていました。



少々小さいガメラです。

9月から頼んでおいた庭木の剪定がやっと綺麗にやって貰いました。



山茶花はこれから花が咲きますが、小さなつぼみは何とか残っていたのでたくさんの花が咲くでしょう。

皐月は来年は花が少ないでしょう?

この皐月は今の時期に刈り込んだら来年の花芽を切ってしまうので、毎年満開になった事がありません。
毎日残業で見る機会が無かった庭にきのこが生えていました。



ザラエノハラタケのようです。
 
我が家の皐月が開花し始めました。



毎年剪定の時期が悪いのかあまり花を付けなかったんですが、今年は少し多めの花になりそうです。
庭の柘植の木に花が咲いていました。

あまりに小さくて今まで気がつきませんでした。

大きさは2mmほどです。



あまりに小さいのでピンとあわせが大変です。

小さくて目立たない花ですがよく見るときれいな花でした。



5mmくらいの花で名前はわかりませんでした。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最古記事
(07/30)
(08/02)
(08/05)
(08/12)
(08/15)
バーコード
ブログ内検索
ページ