釣れないほうが多いような釣りの話と 小さな家庭菜園のことを中心に 色々なことを紹介していきます
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
まだチラホラですが、コスモスが開き始めました。





このコスモスが満開になる頃には、釣りの方も段々良くなって来るんではないでしょうか。

今週末は天気次第ですが、宮之浦に夜釣りの予定です。
やっと見かける様になりました。






彼岸花の別名です。






しみじみ見ていると綺麗な花です。
私の家の周りではクマゼミの方がかなり多いみたいですが、今日は初めてアブラゼミを見ました。






家の壁に止まってジージー鳴いていました。


まぁ 私の耳の中は一年中セミが鳴いていますけどね!
我が家の居間がやっと夏用に替わりました。





畳から






フローリングに



畳はついでに表替えをして秋にはまた帰って来ます。
家の周りでもやっとセミが鳴き始めました。


毎年同じ木で羽化が始まります。




庭にはあちこちに幼虫の這い出た穴があります。


先週から雨は降っているのに北部九州だけは梅雨入り宣言がありません。


土曜日は釣りに行くつもりで準備はしていましたが





纏まった雨が降るというので中止で、日曜日はイチゴのランナーが伸びてきたので新しい苗作りを、と思っていましたが





降り続く雨でそれも叶わず


退屈な週末になりました。
いや~ 今日は暑かったですねぇ


今年最初の夏日だそうです。

仕事をしていると汗がすたすた落ちてきました。

明日は雨の予報ですが、明後日からまた天気は良くなります。

連休初日は宮之浦でアジの泳がせで青物をメインに釣りに行こうと思っています。

こちらの魚は釣れませんのであしからず。




昨日登った陣地山に咲いていた花たちです。


クサイチゴだと思います。




ここに実が生ります





西洋タンポポの綿毛です





ホソバシロスミレのようです





種類は分かりませんがツツジです




赤と白です


久しぶりに明神ヶ辻山に登ってきました、通称陣地山です。

山頂には戦時中の高射砲陣地跡があります。

途中の山道には物資輸送の道路が整備されていたようで、今でも所々に当時の整備の跡が残っています。



路肩の石積みだとか、舗装のためのコンクリートの跡などが残っています。



頂上には高射砲陣地跡があります。



近くの弓道場の傍にたくさん咲いていました。



ホコバスミレのようです。




こちらはカラスノエンドウです。


今日も一日いい天気でした。

さくらも満開です。





でも明日 明後日は雨の予報です。
4月になろうとしているのに寒い日が続きます。

北部九州でも桜が開花し始めました。

遠賀川の土手につくしが顔を出していました。





良く見ると凄い数のつくしが出ていました。



画面にポイントを当ててクリックすると画面が大きくなるので良くわかります。


2月の初め頃会社の裏にかわいい小鳥が来ていました。



マヒワだと思います、良く見ると綺麗な鳥です。

そして我が家の梅の木にはやっと花が咲き始めました。



もう春ですねぇ、これからは暫くチヌ釣りですかねぇ?
今日は節分の日ですね

豆まきは分かるんですが、恵方巻き、何とか成りませんかねぇ



この太巻きを1人で黙って食べるなんて苦痛以外ありません。

誰が流行らせたんですか?

そしていよいよ、明日からは春です、ですが今が最寒の海の中記録魚を狙って五島に行ってみましょうかね。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最古記事
(07/30)
(08/02)
(08/05)
(08/12)
(08/15)
バーコード
ブログ内検索
ページ