釣れないほうが多いような釣りの話と 小さな家庭菜園のことを中心に 色々なことを紹介していきます
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14


今年も宜しくお願いいたします。

私の今年最後の仕事です。
まずはブリを2枚におろします。



5.5kgのブリです。



次は伊達巻です。



何とか上手くいきました。
そして小判つくねです。



これが一番手間がかかります、軽く茹でて小判のように焼き色を付けてからだし汁で煮て出来上がりです。

後は朝からストーブに掛けていた黒豆と、いりこの田作りときんとんで私の受け持ちが終わりです。

昨日の釣りがひびいて、くたくたです。
今日埼玉県の弟から梨が送られて来ました。



この梨は9月に収穫した新星という品種だそうです。

これを特殊な方法で冷蔵貯蔵したもので、収穫時の新鮮さが保たれているそうです。

埼玉県の蓮田市にある山口農園で栽培されています。
4歳になる孫からクリスマスのプレゼントのリクエストが届きました。



今ハマっているのはシンケンジャーと仮面ライダーWだそうです。

明日かみさんと二人で下見に行くとしましょう。
バーナー用の何て云うんでしょうか、五徳でもないしカマドで良いんでしょうか。

孫のミルクの缶で作ってみたんですが、そこそこ使えました。




今までは、直接岩の上で使っていたんですが岩が弾けそうで心配だったんですが、クリアできましたまた収納もコンパクトに収まるように出来ています。

ですが、これを使えるような余裕のある釣りが出来ればと思っています。

これからの季節、我々釣師にとっては防寒具を着けられない指先は辛いものが有ります。

そんな時見つけたのがこれです。



ですが、匂いはきついし手はべたべたするしで少し辟易しました、でも確かに温熱感はありました。

今度は釣りの時にもう一度だけチャレンジしてみます。
昨日は釣研FGの事業部と本部役員の合同の忘年会でした。



釣の話はもちろん寒竹会長が先日のクロ釣大会で、大会本部がある番匠川でバッカンを洗っていて川に落ちた話だとか、釣研の山下部長がクロ釣大会で7位に入賞した話で盛り上がり大変楽しい時間を過ごすことが出来ました。

今年の春に釣りの帰りによって見た七山村にまた行ってきました。
もちろん釣りの帰りにですが日が暮れる前だったので駆け足で廻りました。

まだまだ、紅葉(黄葉)がきれいでした。



観音の滝の周辺です。











今度は朝からゆっくり見て廻りたいですね。
遊歩道で見つけた小さな花です。



ツクシハギです。
池には噴水もあります。



この公園では一番大きな鳥ではないでしょうか、アオサギです。





そして池の対岸はゴルフ場になっています。



高地では綺麗に紅葉が進んでいるようですが、平地ではまだ今ひとつのように感じます。









大分の道の駅やよいの近くの小さい秋です。

イチョウの葉もじわじわと色付いて来ています。



今日の酒のつまみは銀杏でした、頂き物ですが旨かったですもう皆さんもやっていると思いますが、銀杏を封筒に入れて電子レンジでチンするとこれがうまい具合にはじけるんですねぇ。

でもこれは熱いうちに渋皮を剥かないとなかなか剥けなくなるんですよねぇ。
今日は今期一番の冷え込みで朝から風が強く先ほど暴風警報が出されました。

明日もかなりの風が吹くようで、8日に予定されているがまかつのチヌフェスタの下見にでもと思っていましたが中止にしました。

という事で明日は釣りの便利アイテムでも考えてみましょうか。

は昨日行って公園の中にあるもみじ谷の風景です、紅葉すれば綺麗な事でしょう。







今日は釣りの予定も無いので近くの瀬板の森公園に紅葉の様子を見に行って見ました。

朝から雨が降っていましたが少し小降りになったので行ってみると好きな人は居るもんですね、駐車場には数台の車がとまっていました。

紅葉の方は云うと今年は少し遅いのかまだまだの状態でした。



イチョウもまだ緑のほうが強いような




綺麗に色付くのはもう少し先になりそうです。
舌をかみそうな名前ですが、フヨウカタバミとも言います。



南アフリカ原産のカタバミ科の花です。
カレンダー
11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
最古記事
(07/30)
(08/02)
(08/05)
(08/12)
(08/15)
バーコード
ブログ内検索
ページ