釣れないほうが多いような釣りの話と
小さな家庭菜園のことを中心に
色々なことを紹介していきます
心配された台風の影響も殆ど無く30分ほどで上五島の野崎島のハナレの一ツ瀬に到着しました。
この一ツ瀬は釣研主催のWFGの決勝戦の会場として良く使われています。
釣り座は大きく分けて3ヶ所あります。
海を見て左側の(平戸の方向?)角です。
そして今回釣座にした中央です。
そして右側の野崎島との水道側です。
朝の下げ潮の間は型は30cm前後と小振りでしたが良く喰ってきました。
上げ潮に変わってからも良く喰ってきますが、型が少し小さくなりキープサイズはなかなか出ませんでした。
大型の尾長と思われるアタリは4回ほど有りましたが、この瀬は前面が段々に落ちて行っていて全てそこに持っていかればらしてしまいました。
それに伴って高切れによるウキも3個流してしまいました。
1個は何とかウキトルパラソルで回収できました。
そんな訳で持ち帰りはジャスト40cmを頭に30cmクラスを10匹ほどになりました。
今回使用した渡船は丸宮釣センターの海鯱でした。
この日は丸宮の民宿に泊まり日曜日の朝一番で帰路に就きました。
民宿4階からの眺めです。
この一ツ瀬は釣研主催のWFGの決勝戦の会場として良く使われています。
釣り座は大きく分けて3ヶ所あります。
海を見て左側の(平戸の方向?)角です。
そして今回釣座にした中央です。
そして右側の野崎島との水道側です。
朝の下げ潮の間は型は30cm前後と小振りでしたが良く喰ってきました。
上げ潮に変わってからも良く喰ってきますが、型が少し小さくなりキープサイズはなかなか出ませんでした。
大型の尾長と思われるアタリは4回ほど有りましたが、この瀬は前面が段々に落ちて行っていて全てそこに持っていかればらしてしまいました。
それに伴って高切れによるウキも3個流してしまいました。
1個は何とかウキトルパラソルで回収できました。
そんな訳で持ち帰りはジャスト40cmを頭に30cmクラスを10匹ほどになりました。
今回使用した渡船は丸宮釣センターの海鯱でした。
この日は丸宮の民宿に泊まり日曜日の朝一番で帰路に就きました。
民宿4階からの眺めです。
この記事にコメントする