忍者ブログ
釣れないほうが多いような釣りの話と 小さな家庭菜園のことを中心に 色々なことを紹介していきます
[1575]  [1574]  [1573]  [1572]  [1571]  [1570]  [1569]  [1568]  [1567]  [1566]  [1565
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

丸銀丸の釣果情報によると、9月後半から青物の釣果が目立ち始めていたので


台風通過後に予定を立てて勇んで行ったのですが・・・・・

宮之浦に着いてすぐに餌となるアジ子を釣ります。


アジ子は居るんですが小さ過ぎます、その中から少しでも大きなものを20匹以上確保して仮眠をしました。

朝4時過ぎに船が出て一番に名前を呼ばれて上がったのはモトバンです。

モトバンと云っても本命のポイントではなく、左に回り込んだ尾上島の正面の場所です。














朝から青物の気配は少しもなく、稀にアジ子をゆっくり引き込んでいくのはコロッケサイズのアオリイカでした。

一応クロ釣りの準備もしていたので時々やってみるんですが、釣れるのはイズスミばかりで一度だけ手のひらサイズのクロが喰ってきました。


エサ取りのアブッテカモやアジ子のような小さな魚たちは、悠々と沖まで出ていきます。

襲ってくる大きな魚が居ないからでしょう、この事からも青物は寄ってきていないと分かります。

残念ながら魚は釣れず、お土産に川内町のかまぼこを買って帰った次第です。






PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最古記事
(07/30)
(08/02)
(08/05)
(08/12)
(08/15)
バーコード
ブログ内検索
ページ
忍者ブログ [PR]