釣れないほうが多いような釣りの話と 小さな家庭菜園のことを中心に 色々なことを紹介していきます
[1660]  [1659]  [1658]  [1657]  [1656]  [1655]  [1654]  [1653]  [1652]  [1651]  [1650
昨日の初釣りは米水津の沖黒島の西のサラシでした。

左には名礁長ミゾがあり右には独立瀬のダンゴや、西の鼻があるA級ポイントです。







釣り座はこんな感じの所で







昨日は右からのうねりが押し寄せて来ていましたが、瀬の右の駆け上がりで抑えられていて比較的安全な釣り座でした。


午前3時の一便で出発して瀬上がり後早速夜釣りを始めます。

1時間ほどは何のアタリもなく5時になったら一眠りしようと思っていたら、ウキがもぞもぞするので軽くあわせてみると何かが付いています。

根掛りのようでしたが何か動いてますがクロではないような、しかしここでハリスを切られて正体は分りませんでした。

正体を確かめたくて釣りを続けると東の空が白んでくる頃に又アタリがあり、今度は何とか取り込みに成功し明るい所で見てみると何と正体はこいつでした。







60㎝ほどのウツボです。

これを機に夜釣り終了です。


ここでコーヒーを沸かして、仕掛けを替えて気分も替えて朝マズメを集中して釣ります。

そして3投目にスプールに添えた指を弾いて本日一発目のアタリです。


重々しい底走りをする大物の予感です。

やり取りの末取り込んだのは47㎝の大物の口太でした。


しかし次からは30㎝ほどのクロばかりになり、干物用に数匹キープしてあとはリリースの繰り返しです。

そうしてリリースを繰り返すうちに数投に一度の割合で35㎝クラスが喰ってくるようになり、久しぶりの40オーバーもやってきました。

ここで 少し早目の昼飯のおにぎりを食べて一服して釣りを再開すると、潮が替わり追っ付けて来る様になりおまけに右からの風が強風に変わって吹き付けてきます。

この潮だと遠投しかありませんが、撒き餌のコントロールがうまく行かなく、仕掛けも思うように飛ばなくなり撒き餌との同調も難しくなってきました。

上手く同調した時は喰ってくるというパターになりました。

結局その後のサイズアップはなりませんでしたが楽しい初釣りになりました。


40オーバーは47㎝と42㎝の2匹だけという事でした。






あっ それと 納竿間際に尾長の大物らしきアタリがありましたが、数分のやり取りの末チモト切れで逃がしてしまいました。


そして本日の釣果は、30㎝から47㎝までを15匹持ち帰りでした。







納得の初釣りでした。









この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
型、数共、いい釣果だったようですね。
私もこの週末は初釣りに行こうと考えています。
悪食釣り師 URL 2013/01/08(Tue)21:30:41 編集
悪食釣り師さん
初釣りはどこへ行かれますか。
釣れると良いですね!
nori G URL 2013/01/09(Wed)11:23:20 編集
無題
初釣りは、長崎の地磯の予定です。
釣果はもうひとつですが、
のんびり竿を出せるので、気に入っています。
悪食釣り師 URL 2013/01/09(Wed)22:10:13 編集
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最古記事
(07/30)
(08/02)
(08/05)
(08/12)
(08/15)
バーコード
ブログ内検索
ページ