釣れないほうが多いような釣りの話と
小さな家庭菜園のことを中心に
色々なことを紹介していきます
土曜日 釣研本社に集合して支部長の大庭さん、釣研のメイ子さん、前FG会長の礒嶋さんと4人で出発して午前1時に鶴見磯釣りセンターに到着すると他のメンバーはすでに到着していました。
土曜日の朝からの寒波でこの時の気温は0度を下回り非常に寒かったので、去年から決めていた釣りの時は飲まないという決め事はあっさり解除して、途中で立ち寄ったコンビニでワンカップを1本だけ(増量タイプを)買ってしまいました。
暫く飲みながらみんなで歓談ののち準備を済ませて瀬上がりの順番を決めるくじ引きをした結果Bパートで3人での対戦になりました。
エントリーは42名で支部内7地区で各代表を決め、この日対戦するのは4地区5名となりました。
4時30分に出発して他の客を降ろした後、まずAパートがオブザーバー一人と一緒にカタヘラの先端に上がり、
次にオブザーバー一人をテッポウのハナレに上げ、我々Bパートがテッポウの地に上がりました。
7時には明るくなり試合開始ですが事前の情報では喰い渋っているとの事でしたが、まさしくその通りで1回戦では30㎝ほどの口太を一匹だけでした。
2回戦目も最初のより少し型の良い口太を一匹釣り、Bパートの代表が決まりました。
試合後はそのまま釣りを続けますが大庭支部長が中型の口太を釣り上げますが、状況は良くなくカワハギやらサンバソウを追加したにとどまりました。
大庭支部長です、足の調子が悪いので座って釣っています。
メイ子さんです、辛抱強く釣り続けています。
Aパートの方は今年も森賀君に決まりました。
今年の参加者たちです、もう少し人数が増えるともっと楽しいんですが。
土曜日の朝からの寒波でこの時の気温は0度を下回り非常に寒かったので、去年から決めていた釣りの時は飲まないという決め事はあっさり解除して、途中で立ち寄ったコンビニでワンカップを1本だけ(増量タイプを)買ってしまいました。
暫く飲みながらみんなで歓談ののち準備を済ませて瀬上がりの順番を決めるくじ引きをした結果Bパートで3人での対戦になりました。
エントリーは42名で支部内7地区で各代表を決め、この日対戦するのは4地区5名となりました。
4時30分に出発して他の客を降ろした後、まずAパートがオブザーバー一人と一緒にカタヘラの先端に上がり、
次にオブザーバー一人をテッポウのハナレに上げ、我々Bパートがテッポウの地に上がりました。
7時には明るくなり試合開始ですが事前の情報では喰い渋っているとの事でしたが、まさしくその通りで1回戦では30㎝ほどの口太を一匹だけでした。
2回戦目も最初のより少し型の良い口太を一匹釣り、Bパートの代表が決まりました。
試合後はそのまま釣りを続けますが大庭支部長が中型の口太を釣り上げますが、状況は良くなくカワハギやらサンバソウを追加したにとどまりました。
大庭支部長です、足の調子が悪いので座って釣っています。
メイ子さんです、辛抱強く釣り続けています。
Aパートの方は今年も森賀君に決まりました。
今年の参加者たちです、もう少し人数が増えるともっと楽しいんですが。
この記事にコメントする