釣れないほうが多いような釣りの話と
小さな家庭菜園のことを中心に
色々なことを紹介していきます
昨日のドリームオープンカップ磯は好天に恵まれ最高の出だしでした。
船は功明丸の一便で一緒に行った川口さんも同船でした。
最初に着けたのは沖の作バエで、次は私たちが東のさらしに上がることになり内心ニヤニヤしていました、
しかし喜んだのはここまでで、5時の開始から8時頃までは付けエサの沖アミは一匹で足りる状況でした。
際には黄金スズメダイとハコフグが居る程度で全然問題ないのですがクロが居ないのが不思議なくらいです。
8時を過ぎた頃に初めての大物を思わせるアタリがあり、やり取りしますが尾長のような突っ込みにドラグからはラインが出ていくばかりで際まで寄せた時に鈎外れでばらしてしまいました。
少しすると竿一本くらいの棚で50㎝位の尾長のような魚が群れて撒き餌を拾っているのが見えました。
暫くして又大きなアタリが有りますが今度はちもとから切られてまたバラシです。
今度は30分後に又又アタリが有り何とか仕留めましたが何とこれが50㎝は有ろうかというイズスミでがっかりです。
その後沈黙が続きますが納竿1時間前にアタリが有り何とか35㎝のクロを仕留めぼうずを回避できてホッとしました。
その後もアタリは無く早めに止めて釣り座をきれいにして船を待ちました。
機構後に検量場所を見てもあまり良い釣果は無いようで、検量対象の5匹を揃えたのはたった一人だけという厳しさだったようです。
優勝は釣研FG大分県支部の大津君でした。
今回は写真を撮る余裕もなく、釣ったクロは写真を撮る暇もなく捌かれてしまったので今日はクロの鱗で勘弁願います。
良く見ると結構複雑な模様になっています。
船は功明丸の一便で一緒に行った川口さんも同船でした。
最初に着けたのは沖の作バエで、次は私たちが東のさらしに上がることになり内心ニヤニヤしていました、
しかし喜んだのはここまでで、5時の開始から8時頃までは付けエサの沖アミは一匹で足りる状況でした。
際には黄金スズメダイとハコフグが居る程度で全然問題ないのですがクロが居ないのが不思議なくらいです。
8時を過ぎた頃に初めての大物を思わせるアタリがあり、やり取りしますが尾長のような突っ込みにドラグからはラインが出ていくばかりで際まで寄せた時に鈎外れでばらしてしまいました。
少しすると竿一本くらいの棚で50㎝位の尾長のような魚が群れて撒き餌を拾っているのが見えました。
暫くして又大きなアタリが有りますが今度はちもとから切られてまたバラシです。
今度は30分後に又又アタリが有り何とか仕留めましたが何とこれが50㎝は有ろうかというイズスミでがっかりです。
その後沈黙が続きますが納竿1時間前にアタリが有り何とか35㎝のクロを仕留めぼうずを回避できてホッとしました。
その後もアタリは無く早めに止めて釣り座をきれいにして船を待ちました。
機構後に検量場所を見てもあまり良い釣果は無いようで、検量対象の5匹を揃えたのはたった一人だけという厳しさだったようです。
優勝は釣研FG大分県支部の大津君でした。
今回は写真を撮る余裕もなく、釣ったクロは写真を撮る暇もなく捌かれてしまったので今日はクロの鱗で勘弁願います。
良く見ると結構複雑な模様になっています。
この記事にコメントする