忍者ブログ
釣れないほうが多いような釣りの話と 小さな家庭菜園のことを中心に 色々なことを紹介していきます
[2372]  [2371]  [2370]  [2369]  [2368]  [2367]  [2366]  [2365]  [2364]  [2363]  [2362
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

阿蘇方面は紅葉も終わっていると思い、半ば諦めて出かけましたがまだ残っていました。





























宿では料理以外は良くありませんでした、とりわけ3人居た仲居のうち年配の仲居は最悪でした。


若い入浴だけの客には、風呂の場所を聞いているのにそこに書いてあるでしょとけんもほろろの対応です。


口の聞き方はなってないし態度は横柄だし、食事に行っても席は分らないし、挙句に宿泊代を払う時には食事をした時の酒の注文を忘れているしで、こちらが申告して払う始末でした。


他の年配の女性の客も堪忍袋の尾が切れたらしく文句を言うと反対に喰ってかかる始末でした。


宿を選ぶのも難しいですね。






PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
<< 自然薯 HOME 朝食 >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最古記事
(07/30)
(08/02)
(08/05)
(08/12)
(08/15)
バーコード
ブログ内検索
ページ
忍者ブログ [PR]