忍者ブログ
釣れないほうが多いような釣りの話と 小さな家庭菜園のことを中心に 色々なことを紹介していきます
[2416]  [2415]  [2414]  [2413]  [2412]  [2411]  [2410]  [2409]  [2408]  [2407]  [2406
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

行って来ました、場所は遠賀川河口の通称階段の2番です。










仕掛けを作り撒き餌をして一投目を振り込むと少ししてウキがゆらゆらと沈んで行きます、合わせてみると何やら魚の動きがあります。



軽~く寄って来たのはキビレの子でした。









その後も同サイズのメイタや、セイゴや、










コノシロや









アジが釣れ










中にはこんなアジも











何かに襲われたのでしょうか?



結局狙いの50越えのチヌは出ませんでしたが、手の平サイズですがメイタの数釣りもできたしいろんな魚も釣れたし、この川の中でイルカを見る事も出来たし、楽しい時間を過ごすことが出来ました。



これからこの遠賀川河口は大物が釣れる時期ですので楽しみがひとつ増えました。










PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最古記事
(07/30)
(08/02)
(08/05)
(08/12)
(08/15)
バーコード
ブログ内検索
ページ
忍者ブログ [PR]