忍者ブログ
釣れないほうが多いような釣りの話と 小さな家庭菜園のことを中心に 色々なことを紹介していきます
[2607]  [2606]  [2605]  [2604]  [2603]  [2602]  [2601]  [2600]  [2599]  [2598]  [2597
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。






このセンニンソウには扁桃腺に効く民間療法があるようです。


センニンソウの葉を汁が出るまでよく揉んで、小指の爪ほどの大きさを片方の手首に貼りピリピリと感じたら取り除きます(5分~30分)。

その後はガーゼなどで保護をします。

翌日になるとやけどの跡のような水疱ができるので潰さないようにします、水泡が大きくなりすぎたら針などで潰します、後はやけどの治療と同じようにします。


水泡が出来た時点で扁桃腺は脹れも熱も治っています、その後もずーっと効果があるそうです。


ただやけどのような跡は暫く残るそうです。








PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
<< 大会でしたが HOME 黄金色 >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最古記事
(07/30)
(08/02)
(08/05)
(08/12)
(08/15)
バーコード
ブログ内検索
ページ
忍者ブログ [PR]