釣れないほうが多いような釣りの話と
小さな家庭菜園のことを中心に
色々なことを紹介していきます
昨日は約3か月ぶりに米水津に行ってきました。
最初に上がったのは押手のロープです。
ここでは1時間ほどエギを振りましたが反応なし、1時間ほどクロ狙いで竿を振りますが
イスズミに遊ばれて、7時の見廻りで、お目当ての沖黒に瀬替わりです。
上がったのは、空いていれば必ず上がるケイサツバエです。
ワクワクして早速釣り始めますが、うーんなんか違う、何の反応もありません。
普段はあまりやらない仕掛けの変更をこの日は頻繁にやりました。
10時を過ぎたころに功明丸の勇治船長から、瀬替わりを聞かれましたがこの場所で粘ると伝え
もうひと頑張りです。
それでも状況は変わらず潮の方向が変わったところで、仕掛けが潮に引かれるようになり
止めたり緩めたりをしながら流していると、やっとこの日初めてのアタリです。
しかし、この辺りは底根が荒いので根に潜られてチモト切れで悔しいばらしでした。
あまり変わらない状況の中、時々現れるいい流れの時に止めたり緩めたりの釣りをしていると
又してもアタリがあり30cmほどの尾長ですが嬉しい一匹になりました。
この後も何度かアタリはありましたが、根に入られてばらしてばかりでした。
久しぶりの磯での釣りでしたが、何とも悔しい釣り(いつもですが)になりました。
しかし、良いこともありました、5月後半から胃が悪くてきつかったんですが、
この釣りが決まってから胃の調子が良くなりました、やはりストレスだったんでしょうかねぇ。
最初に上がったのは押手のロープです。
ここでは1時間ほどエギを振りましたが反応なし、1時間ほどクロ狙いで竿を振りますが
イスズミに遊ばれて、7時の見廻りで、お目当ての沖黒に瀬替わりです。
上がったのは、空いていれば必ず上がるケイサツバエです。
ワクワクして早速釣り始めますが、うーんなんか違う、何の反応もありません。
普段はあまりやらない仕掛けの変更をこの日は頻繁にやりました。
10時を過ぎたころに功明丸の勇治船長から、瀬替わりを聞かれましたがこの場所で粘ると伝え
もうひと頑張りです。
それでも状況は変わらず潮の方向が変わったところで、仕掛けが潮に引かれるようになり
止めたり緩めたりをしながら流していると、やっとこの日初めてのアタリです。
しかし、この辺りは底根が荒いので根に潜られてチモト切れで悔しいばらしでした。
あまり変わらない状況の中、時々現れるいい流れの時に止めたり緩めたりの釣りをしていると
又してもアタリがあり30cmほどの尾長ですが嬉しい一匹になりました。
この後も何度かアタリはありましたが、根に入られてばらしてばかりでした。
久しぶりの磯での釣りでしたが、何とも悔しい釣り(いつもですが)になりました。
しかし、良いこともありました、5月後半から胃が悪くてきつかったんですが、
この釣りが決まってから胃の調子が良くなりました、やはりストレスだったんでしょうかねぇ。
この記事にコメントする