半農半漁人
釣れないほうが多いような釣りの話と 小さな家庭菜園のことを中心に 色々なことを紹介していきます
[
3406
] [
3405
] [
3404
] [
3403
] [
3402
] [3401] [
3400
] [
3399
] [
3398
] [
3397
] [
3396
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/05 (Sat)
久しぶりに洞海湾へ
しばらくチヌの釣果から遠ざかっていたので重い腰を上げて半日勝負に行って来ました。
場所はいつもの洞海湾です。
釣り始めてしばらくは生体反応がありません、しかしこの場所では殆ど邪魔をされたことがない
フグが、元気いっぱい鈎を掠め取っていきます。
そんな状態が昼過ぎまで続き、14:00を回った頃から餌取りたちの活性が上がって来ました。
そんな時に、流れていたウキが動かなくなったので根掛かりかと思い、竿を煽ってみると
やっぱり根掛かりかと、外そうと竿をさらに絞ると
ん
動いています。
動かない潮の中で居食いをしていたようです。
元気一杯で浮いてきたのは、綺麗な魚体のチヌでした。
43cmの精悍な顔のチヌでした。
これからが時合いですが、またもやふぐに鈎を取られて戦意喪失で納竿としました。
PR
2020/12/07 (Mon)
釣り
Comment(0)
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
<<
日曜日は米水津へ
HOME
うなぎ
>>
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未選択(99)
釣り(822)
家庭菜園(287)
名所 風景(130)
道具(183)
季節の草花(193)
仕事(44)
季節(222)
家族(47)
携帯電話から(443)
今日の一品(355)
今日の空(104)
雑学(24)
その他の話題(480)
旅行(46)
健康(52)
お気に入り
磯にはいつも夢があるⅡ
価値ある一尾Ⅱ
釣り大好きみどりのブログ
Kazu-1091-2021
アンドレの釣行食べ歩き
釣研
管理画面
最新記事
お引越し
(06/13)
深島 森崎バナ
(05/25)
福岡グレ竸友会 月例会
(05/23)
今日の一品
(05/08)
春野菜
(05/01)
最古記事
夜釣り
(07/30)
物忘れ
(08/02)
FG総会
(08/05)
バーベキュー
(08/12)
洞山
(08/15)
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2022年06月 (1)
2022年05月 (4)
2022年04月 (6)
2022年03月 (7)
2022年02月 (2)
ページ
ブログ
忍者ブログ
[PR]