釣れないほうが多いような釣りの話と
小さな家庭菜園のことを中心に
色々なことを紹介していきます
今年の初釣りは米水津へ行きました。
週半ばから降り出した雪で高速道は通行止めになり、諦めていたら10日の夕方に
通行止めが解除になり何とか行くことが出来ました。
朝5時出船の功明丸で、門田師匠と〇やさんは朝2時の船でナガミゾに上がっていた
石丸さんのところへ、中園君は一人で壁へ、私は念願のケイサツバエへ。
まずはお神酒を挙げてこの一年の安全と、釣果を祈願します。
夜が明けるまで少し時間があったので、根魚の探索です。
数投するも何にも掛からず最後に足元で何やら掛かり、格闘の末重いものが上がってきた。
ソイのようで、うちに帰って調べてみるとよく似てますがキツネメバルのようです。
ここで明るくなってきたのでフカセの準備に掛かります。
しかしやっと今シーズン初のケイサツバエですが、期待とは裏腹に付餌は残ってくるばかりで
なにも釣れません。
暫くしてやっとのアタリがあり何とか30cm後半のクロを取り込みますがまた沈黙です。
昼前頃からはアタリが出だしますが、この日は棚が深く殆ど沈み瀬に持って行かれ
ハリスが切られます、このケイサツバエは沖側半分には底根が張り出していて
底付近で食ってきた魚はみんな根に逃げようとします。
小型は数匹追加しましたが釣った数以上にばらしてしまいました、たま~にうかせてみると
こんなサンノジでした。
この日は一人なのでのんびりと昼飯を
サトウのご飯とカレーを温めてカレーライスです。
この日の釣果です、この日はグレスぺⅣの鱗付けでもありましたが何とか小さな鱗ですが
付けることが出来ました。
キツネメバルにはきれいな黄色の真子が入っていました。
帰ったら検量です。
週半ばから降り出した雪で高速道は通行止めになり、諦めていたら10日の夕方に
通行止めが解除になり何とか行くことが出来ました。
朝5時出船の功明丸で、門田師匠と〇やさんは朝2時の船でナガミゾに上がっていた
石丸さんのところへ、中園君は一人で壁へ、私は念願のケイサツバエへ。
まずはお神酒を挙げてこの一年の安全と、釣果を祈願します。
夜が明けるまで少し時間があったので、根魚の探索です。
数投するも何にも掛からず最後に足元で何やら掛かり、格闘の末重いものが上がってきた。
ソイのようで、うちに帰って調べてみるとよく似てますがキツネメバルのようです。
ここで明るくなってきたのでフカセの準備に掛かります。
しかしやっと今シーズン初のケイサツバエですが、期待とは裏腹に付餌は残ってくるばかりで
なにも釣れません。
暫くしてやっとのアタリがあり何とか30cm後半のクロを取り込みますがまた沈黙です。
昼前頃からはアタリが出だしますが、この日は棚が深く殆ど沈み瀬に持って行かれ
ハリスが切られます、このケイサツバエは沖側半分には底根が張り出していて
底付近で食ってきた魚はみんな根に逃げようとします。
小型は数匹追加しましたが釣った数以上にばらしてしまいました、たま~にうかせてみると
こんなサンノジでした。
この日は一人なのでのんびりと昼飯を
サトウのご飯とカレーを温めてカレーライスです。
この日の釣果です、この日はグレスぺⅣの鱗付けでもありましたが何とか小さな鱗ですが
付けることが出来ました。
キツネメバルにはきれいな黄色の真子が入っていました。
帰ったら検量です。
この記事にコメントする