釣れないほうが多いような釣りの話と
小さな家庭菜園のことを中心に
色々なことを紹介していきます
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
強風の為米水津に変更して功明丸で開催でした。
場所変更の為参加は少し減り13名での開催です。
強風の為か釣り客は少な目のようで、我々は半島の最深部の白浜から渡礁開始し、
私たちはカツアジロに首藤さん、田中タカさんと3人で上がりました。
9時ごろの満潮までの満ち潮で釣らなければと思い小ぶりながら二匹釣りひとまず
ボーズは逃れました。
下げ潮になってからは思った通り、魚の反応がなくなり我慢の釣りが続きます。
なんとか一匹追加して、バリや赤ブーと遊びながら2時になったところで少し早いですが、
磯の清掃と片付けを済ませ帰りの船を待ちます。
港に帰り検量の結果次の3人が入賞です。
私の釣果は
先週に続き少し寂しい釣果でした。
場所変更の為参加は少し減り13名での開催です。
強風の為か釣り客は少な目のようで、我々は半島の最深部の白浜から渡礁開始し、
私たちはカツアジロに首藤さん、田中タカさんと3人で上がりました。
9時ごろの満潮までの満ち潮で釣らなければと思い小ぶりながら二匹釣りひとまず
ボーズは逃れました。
下げ潮になってからは思った通り、魚の反応がなくなり我慢の釣りが続きます。
なんとか一匹追加して、バリや赤ブーと遊びながら2時になったところで少し早いですが、
磯の清掃と片付けを済ませ帰りの船を待ちます。
港に帰り検量の結果次の3人が入賞です。
私の釣果は
先週に続き少し寂しい釣果でした。
PR
この記事にコメントする