釣れないほうが多いような釣りの話と 小さな家庭菜園のことを中心に 色々なことを紹介していきます
[105]  [106]  [107]  [108]  [109]  [110]  [111]  [112]  [113]  [114]  [115
今日は久しぶりに蕎麦処星野村の十割蕎麦を食べに来ました。

蕎麦は岡山県の蒜山高原の蕎麦です。








食べた後はそばつゆに蕎麦湯を入れて頂きます。












今日もウォーキングと腹筋を済ませ肩の筋トレです。



先ずはフロントレイズからです。

5㎏のダンベルで10回×3セット遣ります。









次は手を横に広げるサイドレイズを5㎏で10回×3セット、











次はダンベルを7.5㎏に上げてワンハンドプレスをやはり10回×3セットです。











次は10㎏のダンベルでアップライトロウ、これも10回×3セットです。










あとは10㎏から12㎏のダンベルを、肩をすぼめる様に上げるショルダーシュラッグも同じ様に10回×3セットやります。



この3日間で一通りの筋トレが終わりです、このあと一日休んでまた同じプログラムを繰り返します。



今3か月目に入っていますがある程度の効果は見えてきました、しかし脇腹の脂肪がなかなか取れません、何とか今年中には と思っています。






秋冬野菜の芽が出てきました。


白菜です。









チンゲン菜です、いつもはプランターで栽培していましたが今年は畑に植えました。










ブロッコリーも芽が出てきました。









あとはプランターにラディッシュや葉ネギやチシャを植えています。



大型のプランターも余っているので何か植えるつもりですが今からだと何がいいか思案中です。







今日もウォーキングと腹筋をこなし、上腕のトレーニングです。


最初はオーソドックスにダンベルカールからです。








7.5㎏で10回×3セットです。


今度は手の向きを変えてハンマーカールを同じく10回×3セットです。









次に6㎏のダンベルでフレンチプレスを10回×3セット行います。









この後大腿筋や大臀筋のトレーニングも行う予定でしたが余裕が無く出来ませんでした。


と 云うことで今日の筋トレはここまでです。














腹筋に続いて大胸筋です。

最初はプッシュアップ(腕立て伏せ)を手の幅80㎝で10回×3セット遣りますが今日はやっていません。


次に12.5㎏のダンベルでダンベルプレスを10回×5セット









続いてダンベルを10㎏に落としてダンベルプレスの手の向きを変えて10回×5セット遣ります。(12㎏は最初の5セットで限界です。)

これらは出来るだけ手の幅を広げて行うとより効果があります。







次はダンベルを7.5㎏に落としてダンベルフライです。










これは10回×3セットです、そしてダンベルプレスと同じように手の向きを変えてやはり10回×3セット行います。



最後はアームプルオーバーを10㎏のダンベルで10回×3~5セット行います。










ウォーキングから腹筋と続いて大胸筋までが一日目の日課です。


午前8時にウォーキングに出発してすべて終わるのは昼になります。



2日目はウォーキングと腹筋は変わりませんが、腕と腿のトレーニングになります。






私の毎日の筋トレのスケジュールです。


ほぼ毎日の8.5㎞を1時間20分のウォーキングの後呼吸が整ったら始めます。


一日目は腹筋と大胸筋のトレーニングです。


腹筋は先ずクランチを20回×5セットから始めます。



 



続いてレッグレイズを30回×4セット行います。




 




次にツイスティングクランチを左右で1回を15回×3セット行います。


これは足を浮かせてやっていますが結構効きます。











次は椅子に座ってニートゥチェストを20回×3セット行います。











最後は12.5㎏のダンベルを持ってダンベルサイドベンドを片側20回を3セットずつやって腹筋は終わりです。









なお腹筋は三日やって一日休みのローテーションでやっています、内容は疲れ具合で変えることもあります。


腹筋が終わったら次は大胸筋のトレーニングです

大胸筋は次回です。









今日は昼から芦屋の三本杭にチヌ狙いで行ってきました。









ここはまっ平らで非常に足場の良い釣り場です。


午後1時30分から4時までの釣りでした、まず最初に竿を曲げたのは(殆んど曲がってないけど)これです。










暫くこいつが続き次に釣れたのはこれです。









どちらも大きければ美味しい魚ですが、そして本日の一番はこれです。









続いては小さいですがウキを消し込んだアタリは小さくても毒は一人前のこいつでした。










最後にやっと本命が釣れましたが小さすぎます。










キープサイズは釣れませんでしたが2時間30分の間ひっきりなしに竿が曲がり楽しい釣りになりました。


来週は天気次第ですが久しぶりに磯で夜釣りをしてみたくなりました。







今晩のおかずは中華で麻婆春雨と青椒肉絲を作ってみました。










今からこれで一杯です。






監視員の報酬が入ったので娘の家族と友人の店で焼き肉です。



完成が近づいてきましたが困ったことになりました。










左の扉ですが長いことほったらかしにしていたらひび割れが入ってしましました。











小端の所ですがかなり長くひび割れています、仕方がないので万力で締め付けて穴をあけて接着剤を流し込んでダボで固定するしかありません。


この集成材も曲がるし、割れるし、欠けるしであまり使い勝手は良い方ではありません。


以前はラワンなどの無垢材の幅広の板は売っていたんですが今はどこのホームセンターでも集成材が幅を利かせています。


無垢材が欲しいときは材木店で一枚物を買うしかないんでしょうかね。







午前3時30分に受け付けを済ませ、今日の目的の釣り場まで30分かけてUターンです。


場所は今回で3回目となる若松南海岸の洞海湾です。










情報によると先日来の大雨で水温が下がったのか、チヌの喰いが良くなってきたと聞きこの場所に決めました。


潮は大潮で満ちの2分から満潮までの釣りになります、期待感で胸が躍りますが現実はそんなに甘いものではありませんでした。


2時間ほど仕掛けを打ち返してやっと喰って来たのはこの手のひらサイズのメイタです。











その後はフグが釣れただけで撒き餌も無くなり納竿となりました。


やはり場所の選定が悪かったのか入賞の期待も崩れ落ちてしまいました。


そんな中全体に少ない釣果の中、優勝魚は49㎝を上回っていました。


今日は参加者も今までになく少なく22名の参加となりました。



最後の楽しみはこれだけです。










抽選会も少ない商品で寂しげでした。











明日はGFG北九州支部の大会です。










久しぶりの釣りで地元でのチヌかキスにエントリーできますが、私はチヌ狙いで行きます。


最近は賞から遠ざかっているので、できれば優勝を狙えるチヌが釣れたらな~と思っています。






今日は朝から久しぶりの晴天に恵まれ、クロ釣りでもと思い若松北海岸に出かけてみたが、北からの向かい風が強く断念して部屋で遣り掛けの作業の続きをやっています。











テトラには波が打ち付けて沖にはうさぎが跳ねていました。







暑かった間は満員で食べられなかったうなぎを、やっと食べることができました。



今日は台風の影響もなく昼から晴れ間が覗いていました。


しかし海辺は風が少し強いので釣りには行けず、部屋で夜釣りの時の仮眠用のハンモックを作っていました。










幅60㎝で長さが1メートル20㎝です。



これを吊るすのではなく磯の岩の上とクーラーボックスの上に固定して使います。










丁度いい大きさです。











快適です。










<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最古記事
(07/30)
(08/02)
(08/05)
(08/12)
(08/15)
バーコード
ブログ内検索
ページ