釣れないほうが多いような釣りの話と 小さな家庭菜園のことを中心に 色々なことを紹介していきます
[148]  [149]  [150]  [151]  [152]  [153]  [154]  [155]  [156]  [157]  [158
今日は昨日紹介した釣り場から若戸大橋を挟んで反対側の北湊という場所です。






此処は今年の始め頃までコンクリートの大きなブロックがあって、3人が限度の釣り場でした。


今ではすっかり綺麗に整備されて足場も収容人数も申し分の無い場所です。

この洞海湾一帯は最近チヌが良く釣れているようです。


来週あたり行って見ようと思っています。

北九州市若松区の南海岸の洞海湾です。

昔は死の海と呼ばれていましたが、今では車えびなどが住めるほどの海になりました。

その洞海湾に架かる若戸大橋のすぐ横の船舶の係留用の波戸です。







L字型で100m×200mくらいの長さです。










基本的には車の進入は禁止のようですが、今のところは目を瞑ってくれているようです。

波戸の下部は切れているので内側も外側もやれます。



先日の釣りからの帰りに久しぶりにからあげを買いに行ったら、リニューアルされて綺麗になっていました。







久しぶりの城南のからあげは大変美味かったです。
今日の散歩コースは瀬板の森公園です。

雲ひとつ無い青空の下約5kmのウォーキングでした。

紅葉のほうはいまひとつ進んでない感じでしたが、イチョウは良い具合に色づいていました。







もみじの方はまだ緑色の葉が多かったんですが、なかには綺麗に紅葉しているものもありました。








これは、いろはもみじです。
昨日の釣りは私は鶴見に行きましたが、釣り客の多さにびっくりしました。

予約の時に「沖磯は満員だから湾内になるよ」と言われていたので納得して出かけましたが、湾内も満員状態で仕方な鶴見大島の切れ波戸に上がる事にしました。







この切れ波戸は知る人ぞ知る穴場的存在で過去には50cmほどのクロも釣り上げられています。

釣座は大島向きの内側と外海側の両方が狙えます。

昨日は内側と外側を交互に釣りましたが、内側ではアジゴが多く足裏サイズにとどまりました。

外側もアジゴやタカベがいましたが何とか40cmを一匹釣ることが出来ました。

まだまだ小型のクロも多く持ち帰りはこれだけです。







タカベが2匹いますがこれが意外と美味しいらしいのでかみさんと私の二人分を持ち帰りました。
今日は沖磯は満員も湾内も満員でこの防波堤も今は満員です。キープサイズは1匹だけです。



明日は久しぶりに大分での釣りです。


GFG北九州支部の大会で鶴見に行きます。







約半日分の撒き餌です。


2週間後には釣研FGの大会が大分で開催されるのでその下見の意味もあります。



第3弾 何とか完成です。







油性ニスを表面張力を利用して流し込み、を4回くらい繰り返し表面を削って磨いて完成です。 
釣りを始めた頃にちょくちょく来ていた場所です。






此処は釣研のバリ釣り選手権をやっていた頃の、バリ釣りスポットでした。

あのバリ釣り名手の妹塚釣具店の、妹塚さんも良く通った場所です。







そして今は亡くなった浮子童子さんによると、偏西風の吹きだす頃には良型のクロが釣れていたそうです。

今はテトラよりも足場のいいこちらの方が人気があるようです。





今日は遠賀川の河川敷を歩いてきました。






つい先日まではコスモスが咲き誇っていましたが、今は何の変化も無い退屈なコースです。



そのコースを今日は7kmくらいでしょうか。







10923歩でした。


野菜の苗がやられました。

キャベツはこの通りで





4株しか残っていません。







チンゲンサイも







ブロッコリーも半分はやられました。

やはり此処の所の温かさのせいで、虫たちも活発になっているんでしょうか?

今日の晩飯はかみさんのリクエストで中華を食べに来ています。



3日の広島から帰りの風景です。


宮島PAの紅葉です。





錦帯橋の紅葉です。










イチョウの黄葉です。








10月桜です。

名前のとおり秋に花が咲きます。












冬桜です、2季咲きだそうです。




やはり早朝より雨が降っていました。







今日と明日に開催予定のG杯米水津予選も26,27日に延期になり退屈な休日になりました。







明日は昼頃から雨は上がりそうなので近場のチヌ釣りでもと思っています。


昨日はかみさんの用事で広島まで行きました。

ついでに宮島によって帰ろうと、広島岩国道の宮島PAから一般道に出て2号線を下っていきますが、途中から渋滞です。

普段なら諦めてさっさと引き返しますが、何とか辛抱して宮島にたどり着きますが、今度は駐車場が全て満車で封鎖されていました。

こうなると辛抱も限界で宮島は諦めることにしました。

そして高速に戻り岩国の錦帯橋に行くことにしました。

此処では渋滞も無く河川敷の広い駐車場に車を止めてゆっくり散策を楽しみました。






橋を渡った先の公園では、猿まわしをやっていました。













橋を戻って今度は古い家並みの中を散歩しました。

この家は江戸時代からの建物だそうです。











<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最古記事
(07/30)
(08/02)
(08/05)
(08/12)
(08/15)
バーコード
ブログ内検索
ページ