釣れないほうが多いような釣りの話と 小さな家庭菜園のことを中心に 色々なことを紹介していきます
[189]  [190]  [191]  [192]  [193]  [194]  [195]  [196]  [197]  [198]  [199
この冬2度目のお取り寄せの、豊前一粒かきです。



今日はフライパンで蒸し焼きで戴きます。



たまりませんねぇ~  今日も酒がすすみます。
雑学の面白い本がないかと書店に行ってみましたが、あまり興味をそそるようなものはなく店内を物色していたらちょっと面白そうな本があったので買ってしまいました。



まずロープワークの本です。

ある程度は結び方を知っていますが暇つぶしにはなりそうです。

もう一冊は漢字の本です、この本は漢字の雑学的な要素があり面白そうだったので買ってみました。

最後のサトイモを収穫しました。



まずまずと言ったところでしょうか。

2月に入ると春夏野菜の準備をしなければ!



今日の晩酌の肴は、魚の料理の中でも大好きな〆さばでした。



手前味噌ですが内のかみさんの作るしめ鯖は旨いんです。

塩分控えめで一晩だけの浅い〆加減の奴がかなり行けるんです。

ごちそうさまでした。

昨日の大寒は5月の陽気だったそうで、仕事をしていると汗ばむくらいでした。

でも、また明日から気温が下がるそうで、背中にカイロを張るのを忘れないようにせんといかんですね。

空のほうは新月から5日目の月が輝いています。



今日はクレーターの凸凹がよく解ります。


先日出産祝いのお返しが届きました。

届いたのはカタログでした。



要らない物を頂くよりいいんですが、なかには欲しいものがひとつも無い事もあります。

そんなときは娘がさっさと持って帰りますが。

今回はこれを頼んでみました。



早速御相伴と行きますか。

昨日行ったいつもの釣り場で今まで無かった物が目につきました。



電子レンジです上の駐車場から捨てたようですが、この様な事をするのはごく一部の奴らだと思いますがモラルを云々と言うよりこれは犯罪です。

上の駐車場では車の灰皿に溜まった吸殻でしょうか、



こうゆうのは釣り人ではないと思いますが、釣り人であって欲しくないですね。
今日はチヌ釣りの時によく行く門司区の柄杓田に行って来ました。



ここは超がつくほど浅いので先週のような寒波の影響をもろに受けます。

今日の満潮が11時過ぎだったのでそれに合わせて行ったんですが、やはり海水温は下がったままで餌取りのアタリすらありませんでした。

13時頃まで粘って見ましたが、釣り座前の沈みが頭を出してラインが当たる様になったので納竿としました。

明日はゆっくりしようと思っていましたがやっぱり釣りに行くことにしました。

近場のチヌ釣りなので道具はシンプルにまとめました。



これがいつもの近場釣りの道具です。
今やっている耐震補強工事のパーツの組立作業です。



真ん中に写っているのは定格加重500kgのマグネットです。

吊られているのは600~700kgの製品です。

マグネットの中には、小さな永久磁石が多数入っています、凄い力だと思いませんか?

1月31日に行われるWFG北九州支部予選の賞品を買ってきました。

釣研バッカンVの36cmと40cmです。



釣研マックフロートマスター・チタン 65cmS ハードです。



どれも欲しい一品ですが試合に勝たなければもらえません、賞品よりもWFG決勝大会に出るのが先決です、気合を入れて頑張らねば!
今日は朝から雪がちらちら降る寒い一日でした。



今日の最高気温は2度でした、寒いはずです。

寒いと右の肩と肘が痛みます、でもこれは五十肩やテニス肘ではありませんでした、何と帯状疱疹でした。  昔はたずと言っていました。

大体30日くらいで収まるそうなのでもう少しの辛抱です。後遺症が残らなければいいですが。


10日の支部懇親対抗戦は寒波の影響で喰い渋る中、釣る人はちゃんと釣っていました。

入賞は次の通りです。



40cmオーバーは2匹に止まりましたがあの喰い渋りの中釣れる時に釣り上げるのはそれなりの技術の成果だと思います。

参加40人中13人の方が検量に出されました。

そして団体賞のほうは我々の北九州支部が勝利しました。




表彰式終了後に釣心さんの挨拶があり全員で記念写真を撮って無事終了となりました。






昨日は携帯でアップしたつもりが忘れていたようで、と 言ってもタイトル通りボウズなので書くこともあまり無いんですが。

先週は寒波の影響でかなり厳しいと聞いていましたがこれほどとは?

それでも朝一で喰わせる事は出来たんですが、手前の張り出し根に持っていかれ瀬ズレによる最近お約束のバラシをやらかしてしまいました、感触からするとかなりの大型だと・・・

結局釣れたのは、30cmのメバルと25cmのカワハギとあとはイラ、オジサン、ブダイでした。

参加した会員さんによると朝一で大型をばらしたと言う人が結構居たようです。



帰りの船では少し波があったので一番後ろの人は頭から潮水を被っていました。

遠景の小さな島は先の瀬です。

明日は鶴見で初釣りです。



釣研FG北九州支部と筑豊支部の懇親釣り大会です。

1月の鶴見は釣果にむらが有るように感じていますが明日はどうでしょう?
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最古記事
(07/30)
(08/02)
(08/05)
(08/12)
(08/15)
バーコード
ブログ内検索
ページ