釣れないほうが多いような釣りの話と 小さな家庭菜園のことを中心に 色々なことを紹介していきます
[217]  [218]  [219]  [220]  [221]  [222]  [223]  [224]  [225]  [226]  [227
今年のクロ選は今年発足したばかりの、大分県の東九州支部の担当で開催されましたが、猪熊支部長をはじめ若手トーナメンターが数多く所属してすばらしい成績を残しています、これからの釣研FGを引っ張っていく存在になることと思います。が支部長の猪熊君です。



大会の参加者たちです。



今までのクロ撰よりも早い午後11時の受付け開始で、30分ほど遅れて到着した時は皆さんそれぞれの思いの釣り場へ向けて出発した後で、一人で寂しく受付を済ませて米水津へ向けて出発しました。大会の参加は160名余だそうで、昨今の事情からすれば多い方ではないでしょうか?
優勝は若干19歳の地元東九州支部の薮田君が47.6センチを釣って栄誉を勝ち取りました。



私たち北九州支部からは残念ながら、飛び賞の25位で津田君がシステムスタンドを獲得に終わりました。



オーナーカップを早々に諦め釣研FGのクロ選に目標を変えたものの、検量開始直後には暫定2位で発進でしたが、続々と帰ってくる参加者の釣果にじりじりと順位を下げて行き制限時間いっぱいでとうとう10位以内から滑り落ちてしまい、確か11位になっていたと思います、もう少し下がれば飛び賞が手に入ったのに残念!  は私の釣ったクロです、4位になっています。

 

当日の釣りをした汐吹きです。


11月23日、大分の米水津でオーナーの大会が開催されました。
目指したのはですが



残念ながら40cmちょいのが1匹だけに終わり、検量が3匹の重量のため検量せづに帰ることにしました。というのも同じ日に、釣研FGのクロ釣り大会が開催されていたのでそちらのほうに行くことにしました。は、AM3時からの受付けです、150名ほどの参加がありました。





日没間近です、近頃は晴れ間が覗いても一日持たないですね、やはり秋の空ですね。
鉛色の雲が広がって冬の空になってきました。今の気温は7度です、今日は雪になるかも?



もう、だいぶ以前から使っていますが、逆光のときは良く見えるんです。



釣研さんにも一度話をしたんですが実際に見てないので理解できないようです。
黒く塗ったパイプを昼夜ケミホルダーに挿しただけのものですが、これが良く見えるんですよ。もちろん太陽の中に入れば見えません、でもその周辺部のギラギラした所では良く見えます。



ウキでアタリを取る人には必須アイテムだと思いますがね~?





昨日、釣りからの帰りに見つけた看板です、この北九州市若松区は海岸線の大部分が埋め立てられて、自然な海岸はあまり残っていません。
このような看板を見つけると、昔の海岸線が窺えます。

今日はGFG北九州支部の大会が大分でありました、もちろん参加のつもりで元猿の三つ子の渡船に予約を入れたところ、波が大きく上がれる所が無く唯一可能な高バエは正面風で釣りにならないから、こん方がいいよと言うことで気持ちのほうも萎えてしまって大会をキャンセルしました。オキアミ等の餌はすでに買っていたので、割合近くの海岸にメイタ狙いで行ってきました、結果はボラ2匹に遊ばれて撃沈でした。



こんな船やもっと大きな船も行きかう洞海湾の入り口です、若戸大橋のすぐ近くです。

だいぶ雲が多くなってきました、昼過ぎから雨だそうです。明日はGFG北九州支部の大会が大分であります、雨は降るんでしょうか?



今日は少し雲がありますがいい天気です。



とうとう付けました、ETC!



大分、長崎方面への釣りが多い私にとってはかなりの節約になります。今までは大分の場合は、行きは一般道で、帰りだけ高速道を使っていましたがこれからは往復使えます、ガソリン代もだいぶ下がって来たので嬉しい限りです。ただ、機械は取り付けましたが、カードが出来上がるまで2ヶ月くらい掛かるそうです、年末年始は無理かも?

3歳の孫の男の子です。



睫毛が長いでしょ~若い女性には羨ましいのでは?
夕方の画は上層の雲が流れてなくなっていましたね、これはその前にデジカメで撮ったやつです。



今日は風の強い一日でした、空も海と同じように2枚潮というか、同じような現象があるんですね?
夕方5時の空です。 上層の雲はかなり早く流れています、下層の雲とは反対に流れています。



<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最古記事
(07/30)
(08/02)
(08/05)
(08/12)
(08/15)
バーコード
ブログ内検索
ページ