釣れないほうが多いような釣りの話と 小さな家庭菜園のことを中心に 色々なことを紹介していきます
[18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28
15日はTEAM1000の大会にお邪魔してきました。


準備してくれていた磯は沖の観音です、ここにTEAMの正喜さんたち3人と、私たちは

みどりちゃん、磯崎さん、私の3人です。



この日は当番瀬とはいえ喰いは渋く厳しい釣りになりました。



最初の獲物はこいつです、ヨシッと思ったもののなんか違うぞと!案の定正体はイスズミでした。



昼にはみどりちゃんが用意してくれた、ソーメンと正喜さんが用意してくれたスイカで

腹一杯になりましたが。













三回のバラシなどもあり釣果は伸びませんでしたが、少しは三人のグループ戦の力にはなれたか

な?














結果、一位グループは正喜さんグループ









2位が私たち








そして三位は









正面からの強風が釣り辛いものがありましたが、楽しい1日になりました,TEAM1000の

皆さんありがとうございました。














2日目は決勝戦の前に、懇親大物釣り大会です。


場所は一ツ瀬との水道を挟んですぐ横でした、なかなか上手く行かず写真を撮る余裕もありませんでした。


この大会では層は浅いと思い一日目からずっとウキはエイジアの0αを使っていました。



大物釣り大会でも最初はこの仕掛けのままでしたが、どうもしっくりこないので

いつものエイジアマスターピースの03に戻すと上手く行く様になりました。


これで最大37㎝も釣れ時間になり決勝戦の見学です。









決勝戦が終わり港に帰り表彰式が始まります。



大物賞の成績は

優勝は韓国のキムさんです。








準優勝はスタッフとして頑張っていた河島君です。









3位は韓国のカンさんです。









以下はこの方たちです。









ここまでこのイベントをスムーズに運んでいただいたスタッフの中山さん、河島君、








平さん








小笠原ジャイアン君









選手とスタッフを精力的にこなしていた、江藤君とみどりちゃん、








大変お疲れ様でした。


この大会を主催してくださった福住会長とミン会長、それと久しぶりにお会いして、大変お元気そうだった釣心さん、ありがとうございました。









また来年もよろしくお願いします。









7日は11:00までは五島の野崎島周辺で全員で懇親の大物釣り大会です、そのあと野崎島の一ツ瀬で

決勝戦です。



ジャンケンで釣り座を決め、左から中山さん、江藤さん、池永さん、水谷さんだったかな?



一番左に入った中山のヒロさんは、一面の大サラシに苦戦していましたが、さすが決勝戦まで

上がってきただけあってポツリポツリと拾っていきます。




 



取り敢えずホッとしたようです。








江藤さんはさすがによく釣ります。








水谷さんも良く釣っていました、水谷さんとはリーグ戦で対戦しましたがやはり実力者ですね。








池永さんも安定してますね、この1匹は正体は分かりませんでしたがかなりの大物の様でした。









試合も終わり検量ですが、皆さんよく釣っているので検量のスタッフも大変そうでした。








検量が終われば港に帰り表彰式です。



優勝はやはりこの人です、江藤さん強い。









準優勝は水谷さん








三位が池永さん








4位が中山のヒロさんです。









皆さんおめでとうございました。






リーグ選と準決勝も終わり夜は懇親会です。









みんなでワイワイ歓談する中、日曜日の決勝戦に勝ち上がった選手の紹介がありました。


勝ち上がった選手は江藤さん、池永さん、水谷さん、そしてワイルドカードで権利を得た

中山さん、の4名です。








それとこの席上でもう一つおめでたい発表がありました、藤本 祐一郎君と入籍の報告です、

さらに池永さんから、2人の名前と池永さんのサインの入った俎板のプレゼントがありました。









さあ、明日は懇親大物釣り大会とその後に決勝戦です。






リーグ選最初の対戦は強敵みどりちゃんです。







上がった瀬は志々伎崎方面の魚釣崎でした。



私は最初に右に釣り座を取り、なんと一投目からそこそこの型のクロを釣り上げ気を良くします

が、後は規定の25㎝有るか無しかの微妙な大きさのクロばかりになりました。








結果、この対戦は最初の1匹が大きく響いて私が勝つことが出来ました。


たぶん、最初のジャンケンが勝敗を決めたようです。




次は水谷さんとモトバン横で対戦です。








ここは以前上がったことがあり、その時はこっぱグロに泣かされました、今回も

状況は変わらず釣っても釣ってもコッパばかりで、そんな中からギリギリサイズを

拾っていきますが、検量の時に全て数ミリ足らずで釣果無しになりました。




最後は韓国のユンさんと高島の裏で対戦です。


この時はまだ潮も高くウネリがあり、私の釣り座は途中のウネリによる波で道具を持っての移動に

躊躇して、暫く波の間隔を見て何とか渡ることが出来ました。



ここではキープ出来るサイズは釣れず、気が付きませんでしたがユンさんは1匹キープしており

ここでも負けてしまいました。



リーグ選の結果は、

1組目が池永さん

2組目が江藤さん

3組目が中山さん

4組目がチョンさん

5組目が水谷さん

6組目がハンさん

7組目がイーサン

ワイルドカードで橋本さんと北村さんでした。 


















この組み合わせで準決勝を戦います。



続きはまた明日。






待ちに待った、日韓親善  国際スポーツフィッシンググレカップが始まりました。









まずは、リーグ選の対戦相手を決める抽選からです。









抽選で決まった対戦相手は




1組めは、ホンさん、池永さん、橋本さん、加藤さん









2組めは、韓国のミン会長、藤本君、カンさん、江藤君









3組目は、ペーさん、中司君、中山さん、辻村さん









4組目は、キンさん、福住会長、チョンさん、宮村さん









5組目は、ユンさん、水谷さん、みどりちゃん、藤城です、








6組目は、ハンさん、石川さん、首藤さん、谷君









7組目は、イーサン、永田さん、北村さん、八反田さん








この後この組み合わせで対戦が始まります。





我が家で採れたズッキーニとミニトマトがたまってきたので、今日はパスタにしました。









粉チーズをたっぷりかけてなかなか旨しです。




G杯グレの申し込みの受付けが始まりました。








早速 エントリーして来なければ、でも今年はくじ運が悪いから厄払いでもしとこかな?




今、明日の準備をしていたらマルキューさんからTELが有り、明日の大会は延期に

なりました。








今年の大会に関してはついてないですね~



買ってしまいました。









たぶん、あまり使わないと思うので安い物にしました。


以前持っていたのは、2回くらい使ったかな~


だいぶ遅れましたが、やっと梅雨入りです。








南の方には熱帯低気圧が発生してますが、台風になりそうですね。


週末のマルキューの大会は大丈夫なんでしょうか?




若松区の安瀬運河に来ています。








サバ子に囲まれています。




チャランボに取り付ける竿立てを製作中です。








3本のパイプをどうつけるか思案中です、溶接の道具が有ればすぐ終わるのですが!!!


今日はイサキの刺身、炙りと、イカとズッキーニのバター醤油炒めでした。







あっ、それとイカ飯がありました。









自分で釣って、自分で調理、釣り人の特権ですね。



16日は福岡グレ競友会の月例会にお邪魔してきました。


下阿値賀から瀬付けを始めわたし達は上阿値賀の北の鼻の横?だったかな。


一緒に瀬あがりしたのは、首藤さんです。









最初にクロを釣ったのは首藤さんでした、私にもアタリはありましたが、なぜかすっぽ抜けです

この日は何度かアタリはありますがすべてすっぽ抜け、一度はタモを掴んだんですがここですっぽ

抜け、30㎝後半はあったのに何故だか悩むばかりです。







しかしイサキは良く食って来る、潮がいい時は一投一尾、他にはアブッテカモ、ベラ、

ウマヅラハギ、まぁ 退屈はしませんでしたけどね。







イサキも徐々に型は良くなってはいたんですが、飽きてきたしクロも釣れそうにないし、

納竿1時間前には辞めて、先に辞めていた首藤さんと少しお話しをさせていただきました。



港に帰り検量ですがクロが釣れていないので、イサキを持って一枚パチリです。









そしてみんなで一枚。







この日も楽しい釣りができました、競友会の皆さんありがとうございました。








<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最古記事
(07/30)
(08/02)
(08/05)
(08/12)
(08/15)
バーコード
ブログ内検索
ページ