昨日の釣りの時、2匹目を釣った時上の方で何やら嫌な音がしました。
実は昨日はタモの柄は持って行ってましたが、タモ網を忘れてしまって、足下まで魚を寄せてハリスを掴んでゆっくり引っ張り上げていましたが、2匹目の時にばきっと折れてしまいました。
竿は初代インテッサです、それの#2の先端部分付近がポッキリと折れていました。
満潮が15:00頃なのでこれからという時にがっくりです。
速攻で釣具屋に持って行き修理を依頼してきましたが、最近は竿も高くなっているので部品としても高くなっているんでしょうね?
PR