釣れないほうが多いような釣りの話と 小さな家庭菜園のことを中心に 色々なことを紹介していきます
[1]  [2]  [3







福祉バスの乗客からの戴きものです。


バスを利用するお年寄りの目的は病院とスーパーでの買い物と、無料の娯楽施設です。


娯楽施設と云っても風呂とカラオケと囲碁や将棋位のものです、それでも行く人は決まっていて毎日利用しています。



バスの時間なども非常に精通していて、何時のバスに乗って病院に行き、次は何時のバスでスーパーに行ってと、パワーが目いっぱいです、今どきの若い連中よりもパワフルに活動しています。



ほんっと頭が下がります。


いつまでも元気でいてほしいものです。












まず初めは大まかなプランを図面に起こしました。









これを元に材料や燻製に必要な道具の見積もりをします。


今日はホームセンターで木材を見てきましたが、最近は集成材が多くて一枚物の板が少ないので丁度いい木材を見つけるのに一苦労です。






今月からいよいよ運転の仕事が始まりました。


色々覚えることがいっぱいでブログにまで手が回りませんでした。


コースとバス停の名前は覚えたんですが、一番大変な時間がイマイチです。












明日からは一人で運転しなければいけません、何事も無く無事終わることを願っています。









私の住む町の福祉バスの運転の仕事を募集していたので応募して面接を受けていたところ内定通知が届きました。










来月からコースなどを覚えるための研修が始まります。







色々試してみましたが依然として雨漏りは収まらず、今回は防水効果のある塗料を塗ることにしました。



下処理剤を塗って上塗りをしたところ塗料が少し足りず、また塗料を買いに走りました。










2度塗りして治まってくれればいいのですが?






昨日の雨で新たな雨漏りが発生したので今日、屋根に上って点検してみたらボロボロでした。














漆喰がひび割れて所々で抜け落ちていました。



急いでホームセンターに走り漆喰と鏝を買って、かなり雑ながら補修を終えました。












これでもう大丈夫です?






小ダンスの組み立てがやっと始まりました。




今年の初めに材料を買って、やっと側板の切り込みと溝掘りが終わりました。







気分次第でやっているので遅々として進みません。


いつの頃からか、ホームセンターでは幅広の無垢材が無くなって今は集成材ばかりになってしまいました。


集成材は高速の機械などで切ったり削ったりすると角が欠けたり、少し細いものは割れたりするのであまり好まないんですが。


材木店に行けば有るんですが切り売りしている所があまりないので手に入らないのが現状です。


まぁ 気長に完成に向けてぼちぼちやりましょう。










私が普段使用するものを一箇所に纏めようと思い、小箪笥?を製作しようと今材料の板に罫書きを入れています。







本当は一枚物の板が欲しかったのですが、最近のホームセンターには集成材ばかりが目立っています。

一枚物の板は反りだとか曲りが出て使い難いというのはありますがやはり木目を生かした和の趣きがいいですよね。



我家も今年で築24年になります、その間一度も張り替えたことが無かった網戸はぼろぼろになりました。







そこで外に出られない梅雨の間に張替えをやろうと思い立ち、午前中は陽が差していたので急いで古い網をはずし枠を洗いました。

昼からぼちぼち始めて









先ほど4枚だけ終りました。








黒の網は付けているのが分からないほど視界はクリアーです。





一週間ほどかけてぼちぼちやりましたが、何とか完成です。







後はオイルステインで色を付けるか思案中です。
通門証の事です。


倉庫の整理をしていたら出てきました。


23歳から28歳までの物です。





新日鉄関連が殆どですが、若いですねぇ


髪も長いですねぇ
NZの地震ではいまだに行方不明者の身元が分からないようですが、ご家族の方はいたたまれない気持ちでしょうね。

倒壊した建物を見るとやはり古い建物が多いようです、比較的新しい高層ビルは外から見る限りは大丈夫なようですが?


今、私がしている仕事がまさに耐震補強の製作です。




形や大きさは色々ありますが、この枠を窓などの開口部のあるところに取り付けます。

最近ニュースなどで学校の映像が流れた時に良くこの補強の取り付けてあるのを見かけます。

こういった地震災害の抑止に貢献していると思うと嬉しくなります。

わが社で一番古い従業員を紹介します。



実はボール盤です、今時見ることは出来ないベルトによる駆動伝達式です。

銘板が無いので定かではありませんが、50年は過ぎているでしょう。

こちらはプレスです。



これには銘板が付いていました。




製造は1960年となっています。


どちらもまだ現役です。
最近私の生活圏内でも小学校や中学校でも見かける機会が増えてきました。



この形が一番平均的な形です。

私はこれをほぼ専門に製作しています。

検査も終わりこれから溶融亜鉛鍍金をして現場で取り付けとなります。

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最古記事
(07/30)
(08/02)
(08/05)
(08/12)
(08/15)
バーコード
ブログ内検索
ページ