釣れないほうが多いような釣りの話と 小さな家庭菜園のことを中心に 色々なことを紹介していきます
[1976]  [1975]  [1974]  [1973]  [1972]  [1971]  [1970]  [1969]  [1968]  [1967]  [1966
土曜、日曜で雲仙島原を観光してきました。


紅葉を期待して行ったんですが既に峠は越してしまったようで、イチョウはまだ綺麗に色付いていましたが










周りの山々は










です。


で、最初に行ったのが棚田百選にも選ばれた千々石地区の清水棚田で










ここを後にしてから一度雲仙温泉を通り過ぎて仁田峠に向いました。


仁田峠からは妙見岳ロープウェイで山頂まで登り、普賢岳と平成新山を眺め、









黒っぽいのが平成新山で、緑が残っている手前の山が普賢岳です。


さすがに1.000m級の山なのでかなりの寒さで駐車場にはあちこちに雪が残っていました。







かみさんが寒い寒いというので雲仙温泉に向いますが、まだ少し早いので車を旅館に預け旅館の裏手にある雲仙地獄の見学で時間を潰すことにしました。









硫黄の臭いがすごかったです。















理由は分りませんでしたが君の名はに由来する真知子岩と云うのがありました。









そして地獄の外れの方にはキリシタンの殉教の碑がありました。









宿の部屋から見た地獄です。










こんなのが多く有って煙が多く出ている時は国道が煙で見えなくなる事もありました。


ここで宿に戻り一日目は終わりです。






この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最古記事
(07/30)
(08/02)
(08/05)
(08/12)
(08/15)
バーコード
ブログ内検索
ページ