釣れないほうが多いような釣りの話と 小さな家庭菜園のことを中心に 色々なことを紹介していきます
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
今日は会社の健康診断でした。  ブログネタの写真を撮っておこうと思っていたら、上着のポケットに入れて手に持っていたら携帯が落ちてしまってなんだか調子が悪くなってきて、写真は一応撮れたんですが時間が経つに連れて機能がおかしくなってきて、データは消えるしテレビも写らないし、auに電話をして説明をしてたら一度電池をはずして再度入れてみてというのでそのとうりにしたら電源も入らなくなってしまいました。 




防水、耐ショック、のはずがとほほですよ。 でも買ったばかりなので保証が利くでしょう。
今日はもうネタがない、なんて言ったらどこぞの河童のおじさんに怒られるので何とかしなくては。  残る手段は明後日の28日の日曜日は釣研FG北九州支部の総会です。昨年は高園名人の講演がありましたが、今年は田中釣心名人の話があるそうで、最後にはお楽しみ抽選会もありますよ~
という事で、昨年のお楽しみ抽選会のもようをもう一度。あしからず。


先日漬けた茗荷が程よく漬かったので試食してみました。



茗荷のピンクが鮮やかに出てきて見た目はきれいに仕上がりました。
味は、米酢だけでは酢が立ちすぎるので市販の寿司酢と合わせて漬けたのでまろやかに仕上がっていました、茗荷独特の味や、しゃきしゃきとした歯ごたえも残りまずまずの仕上がりでした。
他にはこんな肴が出てきました。



でも 気をつけないと晩飯のおかず込みのときがあるので、喰ってしまうと飯のおかずが無いときがあります。



年間大物賞を目指して提出された、チヌの魚拓です。
釣研FG総会の時にすべて展示されます、ただ年々魚拓の提出数が少なくなっています、FG会員の方はどしどし提出してください、きっと良いことがありますよ。ちなみに私が釣り上げたチヌは惜しくも3位でした。
昨日からの夜釣りですが潮がまったく動かず、また非常に浅いところで釣っていたので月の明かりが海底まで届いて魚も寄り付きにくかったようです。と言うことでボウズに終わりました。
先日の釣研FG総会での目玉の一つとして釣具のオークションがありました。



私は釣研出品のウキセットと、延岡の橋本名人出品のがまかつのチヌスペを落札できました、私もがまかつのキャップとブーツキャリーを出していましたが、いい値が付いていました。
3日の日曜日に、アキさんから頂いた最近ではなかなか手に入らない、タレントの田中よしたけさんが牧場主をしている花畑牧場の生キャラメルを頂きました。



姿かたちは見ましたが、ひとつも口には入らずに消えてなくなっていました。
先日の釣研FG懇親会で再会した人々です。


まず最初はお茶目な祐ちゃんです。(皆さんご存知の)



続いて大分の猪熊君(今年のWFG優勝者です)、有田君(OGTM 

二代目名人です)、真ん中は、北九州のトーナメンター、秀美君です。



次が今年のWFGで、私が最初に対戦した山口県支部の支部長になった山本君です、となりは静岡県支部の支部長の塩地さんです
定刻より少し遅れて一番楽しみにしていた懇親会が始まりました。
席に着いた時に最初のラッキーがありました、前々からブログのリンクのお礼が言いたかったんですがなかなか会える機会がなくやっとお会いできた延岡支部の前支部長の橋本さんとそのお仲間たちです。  次はオークションで釣研提供のウキセットと橋本さん提供のチヌ竿がどちらも落札できたことです、最後に抽選会では、釣研のパーツケースが当たりました、これは二つ持っているのでどこかで機会があれば放出するつもりです。

最後は司会をしていただいた栗の助さんです、だいぶ年をとられたようですが真っ黒に日焼けされて、元気に活躍されているようでした。。




釣研FG総会の前日に娘のおごりで晩飯を喰いに連れて行ってもらいました。 この店は最初は少し離れたところで営業していました。  ここは中国残留孤児の方が始めた店で、確か、餃子専門ではじめたような記憶があります。 当時はテレビの取材が良くあったようです。 この写真の店になってからたまぁ~に行きますが、ここの水餃子は旨いです、ただし夕方は車の止めるところが少ないのと客の多さで店の前まで行って帰ることが度々あります。近くの方は一度どうぞ。
今日は釣研FG総会の日です。
関東から沖縄支部まで、たくさんの会員の方の参加をいただき、大変盛大に行われました。



今日は懇親会で少し多めに飲んだので眠くなりました、つづきはまた後日。


娘のほうの孫です、良く食べ、良く動きます、来月には妹が生まれるようです。 私にとっては5人目の孫になります。 

      祈  安産
先週の日曜日は、父の日でした。
日曜日は釣りに行っていたので娘とは合えなかったんですが、何か届いているかと楽しみにしていたんですが何も無く今年は何も無いのかなぁと、少し寂しく思っていたら月曜になって届きました、娘が働いていた時は、福沢諭吉さんをひとり貰ってたんですが最近はです。



私にとってはこれが一番です、でもこれも3日か4日で無くなります、嗜んで飲まなくては。
昨日の早朝一緒に釣りを楽しんできた友人が亡くなりました。
魚研というクラブに入ったのは同時だったと思います、毎年2月には鹿児島の草垣群島や長崎の男女群島に遠征していましたが、住宅の基礎を打つ仕事をやっていて2月3月は忙しくてなかなか行けないと悔しがっていましたが、昨年から受注先の会社を替えて休めるようになったから来年(今年のこと) からは離島に遠征に行けるんだと言って喜んでいましたが、病魔が体を蝕んで居たのでしょう、入退院を繰り返していましたが今年に入ってから徐々に悪化してとうとう昨日・・・・
車の運転や釣りに行ったときは、ゆったり構えて皆に文句を言われたりしていましたがそんな彼がこんな時だけ急いで逝ってしまいました。
昨年の釣研FGのクロ釣り選手権の参加賞のウキを預かったままになっていたので、一緒に持たせてもらえるようにお願いして快く受けていただきました。  ご冥福をお祈りします
下の写真は確か初めて彼と一緒に上がったと思っています三つ子の高バエです。



は運転席側のドアミラーをぶつけたので修理した時のものです。  どこが違うか分かりますか? そうです形そのものが違っています、すぐに気がついてサービスの担当の方に云ったところ部品番号は間違っていないと! それで調べてから連絡をくれるとに云うので待っていましたが1ヶ月たっても連絡が無いのでこちらから問い合わせてみると、コスト削減のため他車種と統合して形が変わったと説明がありました。
コスト削減は社内でするものであって客に負担を強いるのは筋が違っています、結局助手席側も換えるということで話がつき今日取り替えてもらいました、でも変えたのは修理をした運転席側でした、旧型のミラーがあったわけです、これはその辺の町工場の話ではなくこの車を買ったトヨタの販売店の話です。
がやっと元に戻ったミラーです。



は鉄骨鉄筋の建物の耐震補強財です。
3年位前から製作するようになり今では一年中受注があります、その殆どが公立の小学校から大学までで、学校の事情で冬休みや春休みや夏休みに集中して発注があります。 その中でも夏休みは休みの期間が長いと言うことで特に集中してきます、真夏の暑い時期に工場の中は40度に届こうかと云う日もあり汗で水溜りが出来るほどです。
昨年の年末にニュースで言ってましたがこの耐震補強工事に莫大な補助金が出ているそうです。我々末端で仕事をしている者にも少しは廻して貰いたい物です。
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最古記事
(07/30)
(08/02)
(08/05)
(08/12)
(08/15)
バーコード
ブログ内検索
ページ