釣れないほうが多いような釣りの話と 小さな家庭菜園のことを中心に 色々なことを紹介していきます
[13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23
今日もいつもの遠賀川河口の遊歩道です。


今日は遠賀川に架かるなみかけ大橋からの釣り場の写真です。











全景です、上にあるのが国民宿舎マリンテラス芦屋です。



釣り座は









一番出っ張ったテトラから20~30m遠投して釣ります。



今日も満潮前から下げ潮を釣ります、私の経験からですと下げの1~3分くらいと、7分から下げ一杯が良く釣れています。



今日の満潮が午前11時前なので10時から釣り初めて昼の音楽が流れた後に、予定通り1匹目が釣れました。



それから暫くしてから2匹目も釣れすべて予定通りに進んでいます。



しかしその後風向きが前方からに変わり撒き餌も飛びが悪くなり、道糸も穂先に絡む事がが多くなったので穂先を折る前に、そして昼飯を用意するのを忘れたのでここで納竿することにしました。









今日の釣果は47㎝と45㎝の2匹でした。







朝から雨は上がりもう降りそうになかったので遠賀川河口の遊歩道に行きました。









こないだはかなりの大物をばらして、まだ誰かが釣り上げたという話は聞いてないので少し期待しています。



しかし 最初に釣れたのは30㎝のメイタです。








少し間をおいて釣れたのは少し型が良くなって35㎝でした。









その後は型が良くなると思いきや又30㎝に戻りました、もう1匹追加して底根の上を流していたら根掛りをしてウキから先を流してしまい、もうそろそろ手前の岩が顔を出してくる頃なのでここで納竿にしました。






今日はハム作りの後片付けも後回しにしてチヌ釣りに行ってきました。


満潮からの下げ潮狙いです、が 大潮と云うのに潮がほとんど動いていません。


そして東からの横風が上潮だけを滑らせて、仕掛けが撒き餌からずれているようです。



2時間ほどすると潮がうまく動いて先ずは足裏サイズのキビレが釣れました、










次はすぐ後に元気の良い引きで40オーバーを予想しましたが少し足りず37㎝のメイタでした。









この後はまた潮が止まってしまい撒き餌も無くなってしまったので納竿としました。




昨日の釣りでは手の平サイズの後に30㎝ほどのメイタが釣れましたが、大型のチヌは来てくれませんでした。








ここ10日の間に48㎝、47cmと釣れましたが、なぜ昨日に限って来てくれなかったのでしょう?


大会になると釣れない悪い連鎖が続いています。



とりあえず47㎝を釣りました。



 




今日も釣り始めてすぐに喰って来ました。


この後すぐにブログにアップして次の一投にも今度は38㎝が喰って来ました。


その後は潮が止まりアタリは無くなりまして暫くするとこんなものが喰って来ました。




 




それからもアタリは無く腹が減って来たので午後1時にやめました、と云う事で今日も2匹の釣果でした。











今日は病院の日だったので朝一番から行って来ました。


いつも通りに10時前には終わりいつもの調剤薬局で薬を貰い家に帰りつくと11時です。


それから速攻で準備をして前回の残りの撒き餌を持ち最近攻めている洞海湾へと向かいました。


すぐに釣り始めると30分もしないうちに1匹目が釣れ、48㎝をストリンガーにつなぎ2匹目を狙いますが何とここで3回続けざまに高切れでウキをロストしてしまいました。


まぁ そこに何かあるのが分かったから良しとします、最初のチヌも次に釣れた41㎝のチヌもその障害物の近くで釣れたので忘れないようにしないといけません。


その後干潮になりアタリも遠のいたのでここで納竿です。











今日は天気も海況も問題ないので北九州の男女群島、白島に行ってきました。


上がったのはカベ島の北でした、









釣れている時なら一人で上がるのは出来ないポイントばかりですが、今日はガラガラの状態でした。









ここは見た感じでは3人はやれそうな場所です、何となく不安になってきます。


暗い内は30㎝近いメバルや、アラカブが釣れましたが夜が明けてからは時々フグが釣れるだけでした。


徐々に潮も早くなり全遊動では仕掛けの入りも悪くなり、がん玉を段打ちしたり遊動仕掛けに替えたりと色々手を替え品を替えやってみますがとうとうクロもチヌも釣れることなく時間となってしまいました。



この白島は今頃から尾長が喰って来る様になるんですが少し早かったようです。


また次の週末にでも行ってみます。




今日も洞海湾に行くつもりでしたが、あいにく南西の風で正面からの風になっていたので最近好調な模様の遠賀川の遊歩道に行ってきました。








しかし 上滑りの潮で仕掛けの馴染みも悪くアタリもありませんでしたが、12時の音楽が鳴ると良い雰囲気になり先ずはこの30㎝に迫るアイナメを釣り上げました。









少しすると又アタリがあり一度離して2度目でウキが見えなくなって合わせると根掛りのように動かず、久しぶりの大物のようです。


重い走りで沖に逃げようとするので思わず糸を出し沖へと走らせ、沖で疲れさせるつもりでしたが今度は海側へと走ります、しかしそこには沈み瀬がありその向こう側へ逃げ走りを止めようとしたら、瀬にラインが当たりまさかのラインブレイクで逃がしてしまいました。



その後は満潮で潮も止まりアタリも無くなったので納竿としました。


多分50はオーバーしている感じだったので人に釣られる前にもう一度行ってみようと思っています。



今日は磯に行きたかったけど風も強いしうねりも有りそうだったので近場のチヌ釣りにしました。


場所は若松の洞海湾です。








ここは先月から3回目ですが、最初に40㎝を釣ったきり後はボウズです。


今日は満潮から干潮までを釣りましたが大きなフグが1匹だけで終わりました。


色んな潮を試していますが、普段釣り人が入ってない所為か未だ結果が出せていません。


もう少し通ってみるつもりです。





今日は天気も良さそうなので洞海湾にチヌ釣りに行ってきました。


最初は遠賀川の河口に行ってみたけど、北西の風が強く洞海湾へと車を走らせました。


一通り見て廻りましたが平日の所為にしてもだれ一人釣りをしている人が居ません。


釣りを始めて1時間位経った頃にアタリがあり幸先よく40㎝ジャストのチヌを釣ることが出来ました。









しかし 風裏ではありましたが回り込みの風が非常に冷たく、残念でしたが12時似て撤収としました。


餌もいっぱい残っていたので冷凍して次の休みに又行ってきます。


釣り座はこんな所です。











今日はチヌの魚拓サイズを釣りに遠賀川河口に行ってきました。









いつもの国民宿舎下の遊歩道です。


反対側から見ると









上げ潮5分から下げ初めまで釣りましたがフグが2匹で終わりました。





遅ればせながらの2016年初釣りです。


今回は釣研FG北九州支部のWFG支部代表を決める大会です。


上がった瀬はゆーれい南のハナレと云う所でした、ここに行徳支部長、釣研の小田さんと3人での対戦になりました。


しかしこの瀬が狭くて足場が悪く、夜が明けるまで仮眠を取りたかったのですが3人分の荷物を置けば座るのにも困るような始末で、足を延ばせるような場所もなく夜が明けるまでは北からの強風が吹きつけて来るので眠ることも出来ませんでした。









釣り座は一番向こうのバッカンが置いてあるところと、行徳支部長が立っている後ろ側と写真を撮っている手前側です。


対戦は先端に行徳支部長、真ん中左側に私、小田さんが手前で時計回りの1時間交代で1周で決着が付きます。


1回戦は行徳支部長が快調に掛けていき後の2人は0匹で2回戦に入ります、場所お替わってさあこれからと思っていたら潮が逆に流れだし2回戦は3人とも0匹で3回戦に入ります。


本大会には2名が行けるのでいまだ釣果なしの2人の内のどちらかクロを釣った方が勝ち上がれます、しかし私の場所はまだ誰もクロを釣っていません。


潮も引かれて出ていくなら希望も見えてきますが、ワンドの奥へと入ってくる潮で期待が持てません。


そんな中残り30分を切った頃に先端で釣っていた小田さんがアタリを捉え、他魚であれとの願いもむなしくクロを釣り上げてしまいました、これで私の今年のWFGは終わりました。



その後は先端手前左のバッカンを置いてあるところで釣り何とか3匹を釣り上げボウズだけは免れました、3匹のうち2匹は40㎝オーバーで久しぶりの手ごたえに嬉しくなりました。









来週は平日に休みがあるので米水津でもと思っています。







昨日は船は出せないだろうと思っていたら、午前6時に出しますという事で取り敢えず行って来ました。


白島に着くと結構な揺れで磯には波が打ち付けています。


北向きの磯は到底上がれるはずもなく南西側のそれも少し奥まった高い瀬に上げていきました。



正面には女島が見えます、









北側に面する右端には時折5~6mの波しぶきが上がっていました。



私が上がったのは









こんな所で、右側は









左側は









写真で見ると良さそうな雰囲気ですが、全くダメでした。


エサ取りとしてはベラやフグ、メバル、木っ端グロが活発に餌を拾っていましたが本命のクロや尾長は一度のアタリもありませんでした。


昨日は全体に不調のようで一人だけ尾長の40オーバーを釣っていました、他にはルアーマンがスズキを釣っていたぐらいでした。


次の釣りは年明けになりますね。












昨日は、私が所属する釣研FG北九州支部と、大分県の東九州支部の友好を深める懇親釣り大会が行われました。


場所は大分県の米水津でしたが何と釣り人の多いことか、午前3時の港では満員の瀬渡し船が次々と出て行きます。


そんな中、私たちの大会の渡船は午前5時の出船です、一般的には午前5時はかなり早い時間ですが、シーズン、インの釣り場のそれも日曜日となれば、いい場所を確保するために前日の夜から瀬に上がる釣り人も居るほどです。


選手を乗せて出港し少し走ると湾内でさえもキャップライトの光がピカピカと、満員であることを知らせてくれます。


船は横島方面へ走りますが、主だった所は空いている筈もなく地磯の空いたところから降ろして行き、私たちは観音崎からぐるっとワンドの奥まで行き、間越海水浴場の目の前の無名の磯に降ろされました。









沖向きには横島が薄く見えます。










ウキの浮力を替え、ウキを浮かせたり、沈めながら釣ったり、全遊動や半遊動にして釣ってみましたがとうとう一度のアタリもなく時間が来てしまいました。


ここで釣りをしている時にひとつびっくりしたことが有りました、いつの間にかおじさんが一人釣りをしていたんです。









何と奥の海水浴場から歩いてきたようです。


その上何と30㎝ほどのクロを1匹釣り上げて昼には帰って行きました。








足場の悪い岩場を伝い歩き上の茂みへ消えて行きました。




帰港後の写真はスタッフをしていた為撮る暇がありませんでした。


今回は悔しい思いをしたので年内にもう一度行きたいですね。







今日はチヌ釣りです、本当は米水津に行きたかったのですが先日の別府旅行の疲れがまだ残っている様なので諦めて近場のチヌ釣りで我慢することにしました。


で 場所はいつもの遠賀川河口です。








表層にはボラ、










中層から下にはふぐが付け餌を取って邪魔をします。



そんな中今日はなぜか道糸の高切れが連発しました、それでも今日は緩い向かい風でウキは全部ワンドの中に流れて来るのでウキのロスはありませんでした。



満潮前になるとやはりアタリが出始めます、高切れに注意をしながらなんとか2匹のメイタを釣り上げることが出来ました。










型は小さいですが本命も釣れたことだし早めに片付けて帰ることにしました。







カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最古記事
(07/30)
(08/02)
(08/05)
(08/12)
(08/15)
バーコード
ブログ内検索
ページ