釣れないほうが多いような釣りの話と 小さな家庭菜園のことを中心に 色々なことを紹介していきます
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12
先日届いたカッティングマシーンを今日セットアップしてテストしてみました。








取り合えず満足のいく仕上がりになりました。





明後日予定している釣りの為にロッドケースを出して繁々と見たらかなり傷んでいました。







早速馴染みの釣具店に行き注文したら、在庫が有るというので金は払わず現物をもらって来ました。







傷一つない新品を見て、磯に持って行くのが惜しくなりました。




念願の一眼レフカメラを買ってしまいました。

廉価品でしたが仕事をしていない私には高価な物です。

キャノンの EOS 60Dです。

レンズ2本付きのWキットです。







また難解な説明書と格闘です。






 
昨日ホームセンターに行ったときに目に付いたので買いました。

480円の超小型のコンプレッサーです。









まだ何に使うかは決めていません、そうです、余りに安かったから買ってしまっただけなんです。


まぁ エアーブラシとかビニールプールの空気入れくらいには使えるでしょう。


でも一つ問題があります、実は買った後で気が付いたんですがこれ、DC12Vなんです、車でしか使えないんです。


仕方ないんでAC100からDC12への変圧器をアマゾンに注文しました。


変圧器は1300円でした。


どちらも活躍してくれることでしょう。










今迄履いていた物がだいぶ痛んできたので買い換えることにしました。

前は








後ろは









時期によって短靴とブーツを履き分けています、冬は短靴だと裾から風が入り寒いのでブーツにしています。

それと夏の夜釣りの時は防蚊対策でブーツを履きます。


それにしても今までの旧型の値段に比べるとべらぼうに高くなりましたね、ほぼ8、000円の値上がりでした。








大事に履かなければです。








1年位前から壊れていたシステムスタンドのケースを作りました。








合成皮革で作っていますがなかなか難しいものです、あとは蓋を作るだけです。





先日の部屋の模様替えの時、本箱が重くて難儀した時に思いつきさっそくホームセンターに駆け込みました。

買った物はよくテレビショッピングで紹介しているこれです。









テレビで紹介している物よりずっと安かったのですが性能は変わりません。

あまり安いのでmade in Chinaかと思っていたら、なんとmade in Japanでした。









ただ 家具を移動させる分には大変便利ですが、畳の厚さの分まで持ち上げることは出来ません、少し上げては敷物をして又上げるといったやり方で何とか畳を入れることが出来ました。




中国や韓国製の物が氾濫する中で日本製が頑張っていると嬉しくなります。




釣りファン9月号の愛読者プレゼントで、橋本敏昭名人と山本伸二名人が島野浦での取材で使ったウキ、全遊動テクニカルとハイパーレスキューのセットが当たったようです。








仕事を止め小遣いも厳しくなった私には大変嬉しいプレゼントです。

これで少しでも名人の技に近づけたら良いんですが。




次の日曜と月曜に開催の釣研のWFGの準備をぼちぼちやっています。

今日は道糸の巻き替えです。

これは宮之浦で使う予定のサンラインのマスラードの1.4号です






替スプールには貰い物ですがTORAYの1.7号が巻いてあります。

もうひとつの06、トーナメントにはサンラインのテクニシャンの1.5号を巻いています。

年間を通してクロ釣りではこの1.5号の道糸を中心に使っています。









昨日の釣り大会のお楽しみ抽選会の景品はこれでした。







タモ枠と網でした、枠全体に夜光塗料が塗ってあって夜釣りには良さそうです。

強度の方は?ですがもうすぐ私の夜釣りの季節になりますんで使って見ましょう。




先日スポーツ用品店に行った時、気に入ったので買ってきました。







どくろのピンオン・リールです。

どのように軽量かつシンプルに取り付けるか思案中です。



完成しました。

グリップの本体はバルサで熱収縮チューブに孔を開けて装着しています、両端は黒檀で装飾です。







これが水に濡れても滑らないんです。

カップはベルモントの12ccのチタンカップです、横から出ている糸はグリップに繋がっていてシャフトが折れてもカップを海に落とすことはありません。







去年の夏に買ったレイバンの偏光サングラスですが、レンズの度数がいまいちでやりかえる事にしました。

そして出来上がったのがこれです。







車の運転には単焦点のほうが良いように思うので単焦点で作っています。

前の物は少し強めでしたが今度のは少し弱めになっています、強すぎて気分が悪くなるよりは少し弱めでも不便は感じないので納得しています。



去年の年末頃から一日撒き餌ヒシャクを振ると肘が痛くて我慢できなくなってきました。

今使っているのは63cmと68cmの柄杓ですが、少しでも肘に負担を掛けないようにと75cmを作り始めました。







持ち手はバルサと熱収縮チューブで手作りで、シャフトは釣研製を使いますカップはベルモントせいの12ccのチタンカップです。



私はアンダースローで撒くことが多いのであまり長い柄杓は好きではなかったんですが、肘への負担軽減と遠投対応という事で長尺も使うことにしました。



水深竿1本程度を全遊動でチヌを狙う時に使っています。







2004年に発売されたZ-1のSとMです、大変気に入っていますがSサイズの方の塗装にひび割れが出来ていています。








釣件の方には在庫も無く製作もしてないそうで仕方なく補修をして使っています。

またリバイバルして貰えたら良いんですが。




 
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最古記事
(07/30)
(08/02)
(08/05)
(08/12)
(08/15)
バーコード
ブログ内検索
ページ